[過去ログ] Samsung Galaxy S8/S8+ 総合スレ Part33 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
799
(1): (ワッチョイ 8290-3lu2 [61.120.232.137]) [age] 2017/08/15(火)19:38 ID:16WO97II0(1) AAS
>>522
昔から明るさを自動にしとくと、電池の減りが早くなると聞いたような。
俺は固定にしてる。
800: (ワッチョイ 5f6c-BVug [116.220.232.252]) 2017/08/15(火)19:43 ID:5QER7KVl0(4/5) AAS
購入して4日
やっと保護フィルムが剥がれた
801
(1): (ワッチョイ 7f3e-wYuM [14.13.4.32]) 2017/08/15(火)19:49 ID:67cRcawh0(1/3) AAS
>>522
そらまあ照度センサーが常駐してるわけだし
802
(5): (アウアウカー Sab7-BVug [182.251.242.39]) [age] 2017/08/15(火)19:51 ID:ySPqranFa(1) AAS
おサイフケータイ便利なのに使ってる人少ないんだなぁ…
iD, Suica, nanaco…の重なりを気にせずタッチできるし、手動チャージもわざわざ改札や店舗に行かずにすむのに。

そもそも日常生活のあらゆる決済を電子マネーでやってる人が少ないのかね。
Newdaysでさえ、現金決済してる人多いし。
803: (ワッチョイ bb67-BVug [106.168.176.105]) [age] 2017/08/15(火)19:53 ID:4PtX10Lx0(1) AAS
明るさ固定って辛くないか?

室内、屋外、天気の変化毎に、いちいち自分で明るさバー動かすの?
804: (ワッチョイ 7f3e-wYuM [14.13.4.32]) 2017/08/15(火)19:57 ID:67cRcawh0(2/3) AAS
>>802
日本の現金神話は根強い
クレカ決済すら浸透度は低い
805: (ワッチョイ a635-lyiP [121.80.139.87]) 2017/08/15(火)19:59 ID:2hvYKpP10(1) AAS
そもそも電子マネー使えるところが少ない
806: (ワッチョイ 6b89-XRyJ [122.131.130.231]) 2017/08/15(火)20:08 ID:WtUAjsVA0(1) AAS
さすがに曇天でもMAXにされると明るすぎるしアプリで明るさの自動調整三段階にしてる
807: (ワッチョイ 6e15-1kcq [175.179.255.31]) 2017/08/15(火)20:10 ID:VJQCfFRT0(1) AAS
>>799
>>801
ごめん、それ同期詰まりしてて通信繰り返してたから電池の消耗が激しかっただけだった
同期詰まり直したら電池持ちも普通に良くなりました
808
(2): (スッップ Sda2-4v3F [49.98.130.199]) 2017/08/15(火)20:28 ID:0v63JhtCd(1/2) AAS
この機種意外と画面傷つく?
発売日から保護シールなしで使ってて割りと傷がついてることにさっき気がついた
809: (エムゾネ FFa2-lyiP [49.106.192.225]) 2017/08/15(火)20:29 ID:njgUp7tTF(1/2) AAS
>>788
17日に我が家に届くらしいからしばし待ってろ
810
(1): (ワッチョイ 7f3e-wYuM [14.13.4.32]) 2017/08/15(火)20:35 ID:67cRcawh0(3/3) AAS
>>808
お前の意外さの基準なんか誰もわからんわ
811
(2): (エムゾネ FFa2-lyiP [49.106.192.225]) 2017/08/15(火)20:36 ID:njgUp7tTF(2/2) AAS
皆みたいに電池持ちの良さを実感できてない(新品だとこんなもんだよねーってレベル)

Chromeで常時50タブくらい開きっぱなしなんだけど、これって電池持ちなどに影響あるの?
行動ログ取りのために常にGPSオンだから、こっちの方が電池消耗への影響大だとは思うが…
812: (アウアウカー Sab7-BVug [182.251.243.33]) 2017/08/15(火)20:44 ID:z9p1KI6Ja(1) AAS
>>808
今回のゴリラガラスは生活傷を防ぐことよりも
割れにくさに重きを置いてるとか聞いた
813: (ワッチョイ 5f6c-BVug [116.220.232.252]) 2017/08/15(火)20:44 ID:5QER7KVl0(5/5) AAS
GPSも減るしモバイルデータも基地局の位置なんかで減りが全然違うよね
一番はディスプレイじゃない?
814
(1): (ワッチョイ ae67-Y6SB [119.106.209.23]) 2017/08/15(火)21:03 ID:oqIg20Iz0(1) AAS
bixbyって「アラームを六時にセットして」とかいう音声認識とかやってくれるの?
815
(1): (オイコラミネオ MMfe-TGPa [61.205.99.60]) 2017/08/15(火)21:10 ID:QLQUBI9DM(1) AAS
もしかして有機ELって実はかなり電気食うのですか?
816: (スッップ Sda2-4v3F [49.98.130.199]) 2017/08/15(火)21:34 ID:0v63JhtCd(2/2) AAS
>>810
いままでs2lte〜j〜s5aと同じように使ってきて傷つかなかったから やっぱ曲面だからなのかしら
817: (ワッチョイ 229a-W16a [131.147.102.30]) 2017/08/15(火)21:36 ID:GIFIMgwn0(1) AAS
傷がつきやすいってことは割れにくいってことなのかねえ
818: (オイコラミネオ MMfe-TGPa [61.205.103.252]) 2017/08/15(火)21:37 ID:S/RCRrT0M(1/2) AAS
>>802
よくわかんないしなんかこわいからいまのままでいいやべつにこまってないしまわりのみんながやってからでいいよ
1-
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*