[過去ログ] 【グローバル版】SONY Xperia Xシリーズ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
360: (ブーイモ MMab-hLBw) 2017/08/23(水)07:37 ID:xhB0ABW9M(1) AAS
ノーマルのホームで未読の通知がfacebookだけ何もないのに1が出るのって私だけでしょうか?
361(1): (ブーイモ MM35-hLBw) 2017/08/23(水)08:15 ID:Vey06ielM(1) AAS
>>355
バグの修正が含まれてるからじゃないか
362: (バットンキン MMf5-hLBw) 2017/08/23(水)08:40 ID:ln2qicoAM(1) AAS
F8132、アプデでメモリ使用量減って挙動軽くなった気がするわ。
363(2): (ペラペラ SDf3-7aNi) 2017/08/23(水)09:38 ID:gGoZ2YcQD(1/2) AAS
xz premium で、ebayとかaliにある2枚目のsimとsdカードを同時に使えるアダプタ使えている人いますか?
何度か試してみてるんだけど、sd読み込むと2枚目のsimは無効にされている模用。
出来ている方いらっしゃったらやり方等教えてください。
mate9 では出来ているのでアダプタは壊れていないはず。
364: (ワッチョイ 916f-MyFf) 2017/08/23(水)10:26 ID:jfYIBjIp0(1) AAS
>344
そんな現象はないなー
ちな無印X、IIJ、音声sim
365(1): (ワッチョイ 2b5d-0Zzl) 2017/08/23(水)11:43 ID:EhcOKgKe0(1) AAS
>>363
mate9がどうあれ、XZPじゃ出来ないってだけじゃないの。
366: (ペラペラ SDf3-7aNi) 2017/08/23(水)11:46 ID:gGoZ2YcQD(2/2) AAS
>>365
出来ないなら出来ない、ってのがわかるだけでもありがたいです。
367(1): (オイコラミネオ MM6b-dx0C) 2017/08/23(水)12:27 ID:VkUTvL8WM(1) AAS
>>344
UQってau系ってことでしょ?バンド1使えないよね?バンド1掴んだときに切れてるんじゃないの?
368(1): (ワッチョイ b3e0-hLBw) 2017/08/23(水)12:52 ID:BCqRg8XO0(1/2) AAS
>>361
それならビルド番号も変わっていないとおかしい
369: (ワッチョイ 997c-lA29) 2017/08/23(水)13:09 ID:7ICIMPjw0(1) AAS
>>363
x performanceではどうなんだろう?xperiaでは使えないのか
370: (ササクッテロロ Sp4d-wlyz) 2017/08/23(水)13:20 ID:Vx3rnzBFp(1) AAS
2chMate 0.8.9.39/Sony/F8332/7.1.1/DT
画像リンク[jpg]:imgur.com
まだ数時間しか使ってないけどアップデート後、メモリ2.5GBくらい使い込んでたのが1.7GBまで減ってる。
371: (ワッチョイ 5356-oL0b) 2017/08/23(水)15:46 ID:dv4SqMoj0(1) AAS
無印が届いて3日...
rootも比較的簡単に取れたし快適だわ
ただ折角xposedが7.1に対応しだしたのにモジュールが全然対応しておらずエラー吐きまくり
今後に期待だわなw
372: (オッペケ Sr4d-BNsr) 2017/08/23(水)16:24 ID:gYU0srMGr(1) AAS
Apple iPhone 7s, 7s Plus & 8 (All Colors): Prototypes
動画リンク[YouTube]
373: (アウーイモ MM85-I7lA) 2017/08/23(水)19:24 ID:h60Z8PGtM(1) AAS
MagiskHideってXperiaシリーズでも動くの?
374(1): (ワッチョイ 9321-9I1W) 2017/08/23(水)20:51 ID:dlYUnUNS0(1) AAS
X無印、指紋認証する時に充電ランプの所が赤く光るのな。
あと、Z5がNougatになって指紋認証良くなった気がしてたけど、何だかんだ4日触ってZ5触ると指紋認証はX無印のが良い。
375(1): (ワッチョイ 11e0-hLBw) 2017/08/23(水)20:54 ID:8YBSTbsL0(1/2) AAS
>>368
メモリの使い方が改善してるのが事実だとすると、ビルド番号変わらなくてもそれくらいの修正は混ぜ込んできてるってことか
376: (ブーイモ MM35-dx0C) 2017/08/23(水)21:08 ID:+RprV0PdM(1) AAS
2chMate 0.8.9.39/Sony/F5122/7.1.1/SR
ほんこーんアプデ 今のところ明確な変化点は感じない
377(1): (ワッチョイ b3e0-hLBw) 2017/08/23(水)21:09 ID:BCqRg8XO0(2/2) AAS
>>375
何をどうすりゃそんな解釈になるんだよ・・・
378(1): (ワッチョイ db67-Blcz) 2017/08/23(水)21:24 ID:9eoJkEgf0(1/2) AAS
前のパッチはとりあえずのパッチでメモリ使用量を限定する感じだったんじゃないかな
んで、限定しないでも良いようになったのがここ数日のパッチ
(´・ω・`) 全然知らんけど使った感じではそう思った
379: (ワッチョイ 8196-oL0b) 2017/08/23(水)21:27 ID:bdH+17A50(1) AAS
無印xだけど、twrpでrestoreしようとしたらエラーで停止しちゃう。
他機種でも同様の事例があるようだけど解決法がわからず、仕方なくftfからフラッシュし直すわ orz
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 623 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s