[過去ログ] HUAWEI P9 lite SIMフリー Part35 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
713: (ワッチョイ ddfb-sWoK) 2017/08/24(木)18:05 ID:+KkC81Qj0(1) AAS
>>705
国によって呼び方違うだけで一緒でしょ
それぞれ型番はPRA-LX2 PRA-LX3と変わるけど
714: (ワッチョイ 7e73-VvaE) 2017/08/24(木)20:23 ID:Tp3bhDBR0(2/2) AAS
アイフォンがいきなり8になりそうなのがびびった
715
(3): (アークセー Sx6d-qCex) 2017/08/25(金)00:47 ID:QasUPSBax(1/6) AAS
誰か助けてください!!
rom焼きスレにも書いたのですが、しくじって、純正リカバリを壊してしまいました…
EMUI4.1のTWRPでEMUI5.0で取ったレストアファイルを開いてしまい、さらに悪いことに、焦る私は7.0>6.0の中間パッケージをインストールしてしまいました…(TWRPが落ちてたので、勝手に7.0としてリカバリされたと判断しました)
現状、TWRP3.0.2-0のみが動きます。
以前SDにdampしたシステムとブートをレストアdampしましたが効果なし。

本当、しょうもないことしてしまった私に、皆さんの叡智を授けていただけませんか?お願いします!! m(__)m

あと、マルチごめんなさい!!m(__)m
716
(1): (オッペケ Sr6d-TfF2) 2017/08/25(金)02:15 ID:rRQBGGXxr(1/2) AAS
>>715
あぁ、、、それ無理だわ
あきらめなはれや
717: (ワッチョイ fef7-sWoK) 2017/08/25(金)02:31 ID:ER78QH8v0(1) AAS
そういうのって梅田のHuaweiとかに持ってってもどないもならんの?
718: (オッペケ Sr6d-TfF2) 2017/08/25(金)02:46 ID:rRQBGGXxr(2/2) AAS
いらん事って言うかメチャクチャしてるからHUAWEIも難色示すだろ、、、
719: (オッペケ Sr6d-Nc26) 2017/08/25(金)03:13 ID:AFrXfibir(1) AAS
>>715 
新しいの買えば?P10lhteでもそんなに高くないんだしw
720
(1): (ワッチョイ a587-frPu) 2017/08/25(金)04:12 ID:dHezQNmJ0(1) AAS
オクでジャンクで売って新しいの買いなはれ
いい勉強したと思って
721
(1): (アークセー Sx6d-qCex) 2017/08/25(金)04:29 ID:QasUPSBax(2/6) AAS
>>715です。
あれから色々TWRPで触りまくって、なんとかsystemのマウントまではこぎ着けました(それまではsystemがマウント不可でした…)
>>716->>720
レス有難うございますm(__)m
これでダメなら新しい端末買います…
722
(1): (バットンキン MM59-TfF2) 2017/08/25(金)05:52 ID:AnzWzSCyM(1) AAS
>>721
事後報告まってるよ!
723
(3): (アークセー Sx6d-qCex) 2017/08/25(金)07:09 ID:QasUPSBax(3/6) AAS
>>722
rom焼きスレでも書いたのですが、先ほど、マシュマロでの復活を遂げました…
某ブログを参考に、updata_data_fll_~をTWRPで焼きましたが、「純正リカバリ再生→三点ボタン復活」ができなかったので、全部ワイプしてから、「~fll~.zip→tpdata.zip→念のために再度~fll~.zipインストール」で無事に起動できました。
TWRPが神のように思えました…

度々の長文連投、済みませんでした…
これで買い換えを回避できました…
レスくださった皆さん、改めてお礼いたしますm(__)m
724: (アークセー Sx6d-qCex) 2017/08/25(金)07:11 ID:QasUPSBax(4/6) AAS
>>723
訂正
×→tapdata.zip
○→updata.zip
725
(1): (アークセー Sx6d-qCex) 2017/08/25(金)07:14 ID:QasUPSBax(5/6) AAS
>>723
さらに訂正(済みません…)
OSはヌガー、EMUI5.0-B361でした…
726
(1): (アークセー Sx6d-VvaE) 2017/08/25(金)07:15 ID:JX/VEQG3x(1) AAS
>>725
もう書かなくていい
2度と来るな
727
(1): (ワッチョイ b571-TfF2) 2017/08/25(金)07:59 ID:EcQ2f3I80(1) AAS
>>723
復活おめでとう!
728
(1): (オッペケ Sr6d-d9Fn) 2017/08/25(金)08:04 ID:B3BrMvLKr(1/2) AAS
これだけできるのになぜこんなに情弱感が漂うのか、少なくともワイはできない
729: (ワッチョイ 158b-TfF2) 2017/08/25(金)08:21 ID:EmJPjw600(1) AAS
今の時代スキルや知識なくても好奇心だけあれば誰でも出来るよ
そこに理性が加わると出来なくなる

YouTube見て車運転した子供とかいい例
730: (アークセー Sx6d-qCex) 2017/08/25(金)08:25 ID:QasUPSBax(6/6) AAS
>>726
不愉快な思いをさせて済みません…m(__)m
>>727
有難うございます!!もう変な操作をしないよう、勉強し直します…m(__)m
>>728
完全に知識不足/情弱でした…
今回は、思い付きで試したのがうまくいきましたが、今後はアホなことでスレを汚さないよう気を付けます…m(__)m

最後に、連投/スレ汚し、本当に済みませんでした。レスをくださった皆さんには感謝です(勿論、批判は真摯に受け止めます)
暫くromって勉強します、失礼しましたm(__)m
731
(1): (ワントンキン MM5a-YKMc) 2017/08/25(金)09:15 ID:PJCBlB/hM(1/2) AAS
radikoの再生が頻繁に止まる件、サポートから返答が来た。
・ホーム画面>端末管理アプリ>クリーンアップ
を試してみてほしいとのこと。このクリーンアップの設定の中に何故かクリーンアップしないアプリにradikoが指定されてたのでオフにした。
これで暫く様子を見ることにする。
732
(3): (ワッチョイ ed87-mKRm) 2017/08/25(金)10:23 ID:/1t6eoF00(1) AAS
P9 lite使いのこいつがASUS ZenFone 4スレでコピペ荒らしやっててとっても迷惑なんだけど引き取ってくれよ

ID:y42KuU1x0
外部リンク[html]:hissi.org

ワッチョイ ed87-TfF2
K-OPTICOM (株式会社ケイ・オプティコム)
UA:Monazilla/1.00 2chMate/0.8.9.39 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 7.0; HUAWEI VNS-L22 Build/HUAWEIVNS-L22)
1-
あと 270 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s