[過去ログ] ZTE SIMフリースマートフォン総合 Part9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
69: 2017/08/19(土)07:02:51.55 ID:80STs0ER(1/2) AAS
7miniまだ残ってるぞ。
152
(1): 2017/08/21(月)22:58:02.55 ID:UrIGb3jJ(1) AAS
>>124

買えなかった人の僻みでは
mate s 14800円は、間違いなくお得でしょ
217: 2017/08/23(水)13:43:54.55 ID:1x8Jubu/(1) AAS
バッテリーだけは、得体のしれない製品買うのはやめとけ

万一爆発した際、被害が自分だけに止まれば自己責任で済むが
他人に被害が出たら人生終了だぞ?

賠償額は下手すりゃ億単位までいくし
当然メーカー補償とかはなく、破産しようが何しようが
賠償責任は一生免責されない
たかが数千円のために背負うリスクが大きすぎる

バッテリーだけは、まともな想像力があるなら
万一の際に補償があるメーカー品以外買っちゃいかんよ
246
(3): 2017/08/25(金)12:37:20.55 ID:IArP5Ehq(1) AAS
1万以下の端末は大抵は根こそぎ売れ切れになるの早いな

ASUS ZC520TL  SIMフリースマートフォン 「ZenFone 3 Max」
10,584円・・・

これを比較するとV580はもっと安くても良いかもな 笑
284: 2017/08/27(日)18:38:13.55 ID:JNn+Gcld(2/2) AAS
画面照度の自動センサーは使わなくていいだろあれ。
俺は違うアプリ使ってる。

明るさタッチ よ。

これで任意の明るさと暗さと二通りにチェック入れるだけ
後は画面の表に出しておけばええで
450: 2017/09/01(金)22:36:37.55 ID:SXeyYVcy(2/2) AAS
ZTEがnubiaを連結対象から除外、株式を売却

外部リンク:blogofmobile.com
704: 2017/09/15(金)19:08:34.55 ID:yIUaQDU2(1) AAS
2Aに繋ぐと充電速いけどなー
853: 2017/09/26(火)09:46:51.55 ID:OkOd6DCT(1) AAS
交換電池が発売されて価格が15000円以下なら興味は有る。
990: 2017/10/10(火)14:17:23.55 ID:+m90cnLI(1) AAS
V580は導きに対応してるのかな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s