[過去ログ] ZTE SIMフリースマートフォン総合 Part9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
834: 2017/09/25(月)18:51 ID:3BupdeNy(3/4) AAS
ZTEファンとしては新機種出るのは嬉しいこと
楽天が安売りしてたからもう後継機出ないと思ってた
シリーズ化するならこの稀少になりつつ5インチとこのデザインだけはあまり弄らないで欲しいな
835: 2017/09/25(月)19:10 ID:ssnXbCZI(1) AAS
>>824
何故こういうゴミを出すのか
同じような値段でP9liteが買えるのに売れるわけ無いだろ
836: 2017/09/25(月)21:15 ID:7jdrMAEt(1) AAS
バッテリー交換に異常に執着するヤツよく見るけど、そういうヤツに刺さる値段じゃないよね
837: 2017/09/25(月)21:20 ID:pnrOuH2k(1) AAS
↓住民がいたら報告すると喜ばれるんじゃね

バッテリー取り外し不可のスマホは不買しよう
2chスレ:smartphone
838: 2017/09/25(月)21:26 ID:3BupdeNy(4/4) AAS
楽天で発売される端末だから冬のセールの頃には安く買える
839: 2017/09/25(月)21:31 ID:lCPZNgK3(3/4) AAS
というかZTEにしてはバッテリー交換式とか珍しい
840
(1): 2017/09/25(月)21:57 ID:LYwAal/g(1) AAS
バッテリー入手性悪ければ一緒
841
(2): 2017/09/25(月)22:11 ID:O/K55pHu(1/2) AAS
ミドル以上の作ってもさっぱり売れんから投売りという安定路線が出来てしまったので、ローエンドでシェア維持したいという寂しいZTE。
同じ中華でもHuaweiやASUSのような満足感(ZTEはどこか足りない)が無いんだよな。アップデートやセキュリティとかを真面目にやれば日本でも受け入れられるのに。
842
(1): 2017/09/25(月)22:15 ID:bhoEY+oV(1) AAS
ASUSもねぇわ
843: 2017/09/25(月)22:37 ID:76twiaZ/(1) AAS
>>841
ローしか需要ないんじゃこの先撤退しかないな
844: 2017/09/25(月)22:40 ID:lCPZNgK3(4/4) AAS
ローにしてもローからしたら高いからもう駄目だろうな
無理してスナドラ積んだからあの価格なんだろうけどスナドラ200番代じゃな……
845: 2017/09/25(月)22:45 ID:rnjC3mBV(1) AAS
ローしか需要無いって、ここの乞食みたいのが多いんじゃねーの?w
846: 2017/09/25(月)23:07 ID:U5BRi/RJ(1) AAS
1万5千なら中華の435/625買えちゃうし、わざわざ同じ中華製なZTEを買う必要はない
847: 2017/09/25(月)23:38 ID:O/K55pHu(2/2) AAS
>>842
そ〜かもしれんがZTEと比べたらまだマシじゃね?
848: 2017/09/26(火)00:06 ID:ej6D1XcQ(1/2) AAS
ZTEの定価って割引率を大きく見せるためのハッタリじゃねーの?
すぐにセールで安くなりそ。
849: 2017/09/26(火)00:18 ID:OdcWDk1o(1) AAS
それはあるね
むしろ定価で売られているところを見ないし
そう考えると割引き前提の価格かもね
まあ商売につきものだが
850: 2017/09/26(火)00:41 ID:FLJXrOMS(1) AAS
V7 liteもE02リリースで古くなってしまった
851: 2017/09/26(火)00:41 ID:RUST6Zyc(1) AAS
>>827
>>829がそうだけどantutuで22000くらい
852: 2017/09/26(火)01:10 ID:Gc551YDJ(1) AAS
22000とかOCしたNexus7(2012)くらいじゃないか?記憶が不確かだけど
853: 2017/09/26(火)09:46 ID:OkOd6DCT(1) AAS
交換電池が発売されて価格が15000円以下なら興味は有る。
1-
あと 149 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.261s*