[過去ログ] ZTE SIMフリースマートフォン総合 Part9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
610: 2017/09/08(金)20:54 ID:GBBHjHZ/(1) AAS
V580の場合は電源&音量+の同時押しでZTEロゴの白画面が出たらボタンから手を離す・・・でTWRP起動するから同じような感じでは?
611: 2017/09/08(金)23:00 ID:PJkiQlqY(1/2) AAS
ZTE BLADE E01ってのをオクで買ったのですが
IIJmioっていう格安sim使えますか?
公式の動作確認の表には載ってないですけど、端末のHPにはAPNをインストールされているって書かれています。

データ3G(SMSあり)で契約しようと思っているんですけど。
612: 2017/09/08(金)23:10 ID:QNKhLatt(1) AAS
使える
613: 2017/09/08(金)23:24 ID:PJkiQlqY(2/2) AAS
ありがとうございます。
614
(1): 2017/09/08(金)23:34 ID:htibsWfo(1/2) AAS
>>609
ZTEの端末は電源offの状態から電源と音量+同時押しでリカバリー起動だと思います 自分のminiは同時押し1秒位でバイブが震えてから起動し以下のメニュー画面になりますよ

画像リンク[png]:i.imgur.com
615: 2017/09/08(金)23:45 ID:htibsWfo(2/2) AAS
それから無印miniはbootloader unlock出来ないのでそのコマンドは効かない様な気がする adbでrecovery起動させるなら
adb reboot recoveryなのでは?
616
(1): 2017/09/09(土)06:35 ID:49rndpRl(1) AAS
>>607
数回電話したが一度も日本人でたことないぞ
ここ半年は掛けてないから変わったなら知らんが
617
(1): 2017/09/09(土)11:45 ID:P4DWYf6+(1) AAS
>>616
どうやって日本人じゃ無いことが分かるんだ…
618: 2017/09/09(土)11:57 ID:lblybOSl(1) AAS
最初に名前言うからな そりゃ判るわ
619: 2017/09/09(土)12:53 ID:4o3PZej8(1/3) AAS
AXON miniで「電源」+「音量+」同時押で、
一瞬小さい文字のメニューでrecoveryモードを選択できるような画面が出ますが、
カーソルを動かすことが出来ずに、そのままOS起動へ

adb reboot recoveryは
daemon startが成功するものの、device offlineのエラーが表示されます

どうも袋小路に入り込んでしまったようで...
620
(1): 2017/09/09(土)13:23 ID:gpR33P4t(1) AAS
カーソル動かせないって、音量上下ボタンでもダメなん?
621: 2017/09/09(土)13:33 ID:iebQQ+7b(1) AAS
>>617
アルねて言うんだろ
622
(1): 2017/09/09(土)13:49 ID:4o3PZej8(2/3) AAS
>>620
そうですね
音量下ボタンを押そうとする前に、その画面が消えてしまい、
普通にAndroidが立ち上がってしまいます
623
(1): 2017/09/09(土)14:30 ID:Q+HRVUCF(1/3) AAS
v7liteで、ホーム画面の使わないアイコンってどうやってけすの?
上にはアンインストールしかない、ただのショートカットアイコンの削除の仕方おせーて
624
(1): 2017/09/09(土)14:34 ID:33OwaHgQ(1) AAS
>>623
他のホームアプリ入れる
625
(1): 2017/09/09(土)14:50 ID:Q+HRVUCF(2/3) AAS
>>624
それはそれで素晴らしいのですが、広告なし入れようと思ったら
デザイン部分だけで制御する方は別にいれてね、そっちは広告でるとかでてもにょりました
シルバーなんとか
626: 2017/09/09(土)16:11 ID:E97kjsPE(1) AAS
>>625
俺はNOVA launcher使ってる
627: 2017/09/09(土)16:57 ID:vg09dAN5(1) AAS
自分もv570だがnova使ってる
628
(1): 2017/09/09(土)17:30 ID:djiG/B8z(1) AAS
>>622
TWRPが上手くインストールされてない様な気がする このページの最後のポストにdd コマンド成功した画像が載っていて in out transferred in 3secs の様なメッセージで上手くいっている file not found や permission denied の時は失敗してますよ
外部リンク:forum.xda-developers.com

それからdeminices氏は次の様にアドバイスしている
「Remember you might still have the stock recovery, or no recovery at all, but you still have a system that can boot and work ok. You can keep trying with no risks.」
「もしかしたら純正リカバリーのままかリカバリーなしかもしれない しかしシステム起動出来て動作するならリスクなしでリトライ出来る」

システム起動出来るならもう一度TWRPインストールに挑戦するのも1つの手ですよ
629
(1): 2017/09/09(土)19:49 ID:Q+HRVUCF(3/3) AAS
ありがとう
のば使ってみる
リネレボがいまいち動かないけど一万円だしこんなものなのかな
1-
あと 373 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s