[過去ログ] 音質がいいスマホ5.1 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: 2017/07/06(木)18:22:09.81 ID:97tqRSUq(3/20) AAS
hoshu
43(1): 2017/07/21(金)18:40:41.81 ID:GIa7CFNG(2/2) AAS
>>38
外部リンク:getnavi.jp
> AXON 7は、旭化成のオーディオ統合チップ「AK4961」とDACチップ「AK4490」を採用
> AXON 7 miniは、旭化成のオーディオ統合チップ「AK4962」を使用
同じだと思ってたんだけど違うんですね
Axon7も特価で2万まで落ちたこともあるらしいんで、辛抱強く待つかな
73: 2017/08/21(月)08:01:03.81 ID:/1RoXacI(1) AAS
>>72
それAxon7miniだと思うよ
136(1): 2017/09/16(土)00:54:03.81 ID:WjWGcIfa(1) AAS
HTV31とHTV32両方持ってる人いますか?
今HTV31を持っていてHTV32はいつか買いたいと考えてるんだけど
音質の差はどれくらい?
HTV31は今まで買ったスマホの中では一番で
かなり気に入ってます
264(1): 2017/11/10(金)17:24:14.81 ID:ZcMZs+Rc(2/2) AAS
>>263
ギンシャリは、雑穀が入っていない、白米の御飯
281(1): 2017/11/11(土)21:29:13.81 ID:O1edthOT(6/6) AAS
>>280
あぁ機器由来のノイズかぁ。
その辺XZPはノイズは殆どないよ。
手持ちのXperia Z3はかなりガッカリノイズはあったけど(笑)
iPhoneアダプターのDACはシーラスロジックの安物使ってるので、音質を語れるレベルに達してないね。
282: 2017/11/11(土)22:21:34.81 ID:OHW0Fpub(1) AAS
さ行が耳障りにならない
レイテンシに強い機種教えてください。
339(1): 2017/12/24(日)20:31:48.81 ID:V3FBNvpx(2/2) AAS
>>338
そうか、ありがとう。
P10かnovaでHA200を使おうと思ってたから 助かりました
調べても対応とかわからなかったので
460(1): 2018/02/10(土)21:00:53.81 ID:kQcGFCwW(1/2) AAS
Galaxy S8 SM-G950F
exynosモデルね
これそんなに音いいか?
音質以前の問題でホワイトノイズだらけ
UHQアップスケーラーを有効にすると
解像度が上がってホワイトノイズは消えるが
ドンシャリ気味
もうAAC256kbpsなんて聴くなってことなんか?
591(2): 2018/03/07(水)19:10:20.81 ID:o0qc7uAq(1/2) AAS
>>587
お前前に論破されて逃走した
HTCの旧モデルとFiioのエントリーを持ち上げてる無知だろ
しかも使ってるイヤホンもヘッドフォンも旧式の安物と言う…
まぁ教えてやるが24bitでのループバックテストですら
S/N100db程度のスコアしか出ない低性能サウンドデバイス使ってるgsmarenaは役に立たない
120dbオーバーまで測れる高性能デバイスのデータでないと頭打ちになるから意味がない
それで測ったデータを持ってこいよ
ちなみに第2世代X3は24bitでもこんなもんだぞ
ここで使ってるデバイスは120dbまでいけるやつ
省7
639(1): 2018/03/10(土)14:09:54.81 ID:yI0YGlZ3(1) AAS
>>638
あんまり変わらんけど少しV30の方が良くなってるよ
特に低域〜中域のバランスが良くなってて
聴きやすくなってる
RMAAとかで測れるベンチは変わってないけど
音作りが上手くなってる感じ
DACもES9218からES9218Pに変わってて
Granbeatなんかと同じくESS DAC自体が
持ってるデジタルフィルタとかのチューニングパラメータも弄れるようになってる
722: 2018/03/20(火)10:54:04.81 ID:wbFRbSEw(1) AAS
Xperiaplayで十分じゃないの?
そりゃ、最新の音質重視のスマホには劣るけど、ゲーム特化型だから音には拘って入るし、ステレオ再生仕様にイヤホンジャックも付いているし。
792: 2018/03/25(日)22:57:07.81 ID:9P9wQ6ug(1/2) AAS
専用機の方が上だとは思うけど
実際問題として当たり前にポータブル用途で使う人が多いだろうし
そういった環境で気になる差ではないと思うね。2万円台のDAPと比較するならね。
これがDAPが5万10万の代物なら疎い人でも
明らかにわかる差は出るかな。
849: 2018/04/01(日)12:47:11.81 ID:4M1/kD4h(1) AAS
噂サイトでの話が事実であれば
Xperiaは今までカメラもオーディオも中途半端だったのが
Premiumではマニア向けに拘って
それ以外にはイヤホンジャックすら無くしてと
二極化するだけでないかな?
930(1): 2018/04/14(土)01:18:55.81 ID:fGXooZsq(1) AAS
Black Shark正式発表
ステレオスピーカー搭載!
Black Shark PhoneにはHiFiオーディオ、増幅されたオーディオ出力用のデュアルスマートPAを備えたBisoステレオスピーカーが装備されています。
外部リンク:www.gizmochina.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s