[過去ログ] HUAWEI Ascend Mate7 SIMフリー Part20 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
497: 2017/10/13(金)08:58 ID:yLpoLgCC(1) AAS
ここ最近あまりにもこの機種の膨張報告が多すぎる
恐らく交換用のバッテリーすらも膨張が発生している可能性が高い
(膨張は使用頻度関係なく製造時の品質と経年劣化で起こるので)
huaweiとしては一刻も早くこの機種を手放してもらいたい事だろう
498: 2017/10/13(金)12:30 ID:64AN0Ltk(1) AAS
     安 倍 首 相 の 頭 撃 ち ゃ い い ん だ よ

福島県福島市佐原で安倍首相の第一声とのこと。
福島駅からのタクシーの運転手さんが
「田園風景バックでやるんだって、街中でできないんだよ、みんな文句言うからね。
機動隊いっぱい来てたよ、安倍首相の頭撃ちゃいいんだよ!
日本はそういうことしないね、誰かすればいいのに」だって!過激!
Twitterリンク:makomelo

      ア メ リ カ が 、 破 た ん す る の か ?

アメリカでクレジットカード、デビットカード、ATMが使えなくなくなっています!
Twitterリンク:junko_in_sappro
省34
499
(1): 2017/10/16(月)22:30 ID:eq3CQQ57(1) AAS
mate10 出るって
500: 2017/10/16(月)23:57 ID:eLLZJBxO(1) AAS
>>496
投げ売りした日本ですら、mate7発売当初の想定価格は五万円
三年で捨てさせられなきゃならんほど安売りされていたわけではない
ものを作って売るメーカーには、最低限果たすべき責務がある
ファーウェイは責務を果たしているようには見えないな
501: 2017/10/17(火)00:21 ID:4cZ8pwnJ(1) AAS
>>499
kwsk

そろそろマテ7から乗り換えたい。
502: 2017/10/17(火)00:58 ID:QS358OX9(1/3) AAS
mate10proも出るな
503: 2017/10/17(火)01:00 ID:QS358OX9(2/3) AAS
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp

高いが…
504: 2017/10/17(火)02:56 ID:TZTy59ks(1/2) AAS
バッテリーがしょぼい
論外
505
(1): 2017/10/17(火)08:41 ID:Rw6rxf2v(1) AAS
mate10高いねー
ベゼルレスで6〜6.4インチで音が良くて3万くらいの中華スマホ無いかな
506: 2017/10/17(火)11:20 ID:wW7eG1Io(1) AAS
AIが何をやってくれるかは知らんが速攻でオフにする自信があるわ
507: 2017/10/17(火)12:55 ID:mDCSRJht(1) AAS
>>505
maimang6
mate10のliteとして発売されると予想されていた
508: 2017/10/17(火)13:00 ID:QS358OX9(3/3) AAS
むしろpaipang6の方がホシイ…
509: 2017/10/17(火)16:39 ID:14ncwRV0(1) AAS
WPA2の脆弱性見つかったけどもうセキュリティパッチは無理だよな
510: 2017/10/17(火)16:41 ID:H78C9r4t(1) AAS
novaに交換してもらってメルカリ辺りで新品未使用2万5000ぐらいで売って追い銭して
zenfone4買うのが1番良いかな。
5.5インチあるし
511: 2017/10/17(火)21:12 ID:D1dcpyNp(1) AAS
そういう輩対策の為か交換は本体のみとおまけでUSBケーブルしかもらえんよ。
512: 2017/10/17(火)21:26 ID:TZTy59ks(2/2) AAS
十分やんけ!!
513
(1): 2017/10/18(水)09:51 ID:a+C9cafe(1) AAS
のの記事見てるとmate10に乗り換えたくなってきた

デスクトップPCとして使えるスマホ「Mate 10」の超便利機能
外部リンク:news.livedoor.com
514: 2017/10/18(水)11:43 ID:zohRSjlS(1) AAS
>>513
そんなもんmate7でもリモートデスクトップ使えばできるだろうに
大きな画面に写したいならクロームキャストやミラキャストみたいなものを
持ち歩けばすむ
キーボードもマウスもBluetoothで接続できるだろ
なんちゃってデスクトップPCではなくて、フルスペックの
Windws PC環境がそのまま使える

実にバカバカしい
515: 2017/10/18(水)11:57 ID:+xc1qgSl(1) AAS
この手の機能ちょくちょく見るけど誰が求めているんだろうね?
Continuumもやっぱりこけたし。
516
(1): 2017/10/18(水)22:12 ID:wbmwstmd(1/2) AAS
7Kのnova来ました
恐ろしいほどヌルサク
128GのSDもMATE7じゃ不安定だったが今のとこすこぶる安定
7Kは代引きでした
こりゃ交換が正解じゃないだろうか、世界観が変わる使用感
WiFiの5Gを拾わないけど追って調査します
やっぱ進歩はするもんだね

Mate7送ったときに付いてきたケースとフィルムを装着のまま発送したら
ケースまで梱包して返してきた
イラネっての
1-
あと 486 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s