[過去ログ]
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 23©2ch.net (1002レス)
スマートフォンのCPU/GPU/SoC 23©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497787135/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
183: SIM無しさん (ワッチョイ b1e5-csRI) [sage] 2017/07/04(火) 05:46:51.55 ID:W97igzKf0 これがスナドラでの10nmだと大量の絶賛レスになるんだろうね どういう層がここに居ついてるかよくわかるw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497787135/183
322: SIM無しさん (アウアウカー Sa18-UmNz) [] 2017/07/14(金) 20:15:08.55 ID:dvzn3A2Ha >>320 メモリ1Gだけどピンピンしてるぜ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497787135/322
342: SIM無しさん (ブーイモ MM8b-uqjW) [sage] 2017/07/22(土) 18:57:07.55 ID:fdQj+OkkM >>339 消費電力と発熱って分けてるけどイコールじゃないのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497787135/342
513: SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-Gq0u) [] 2017/08/07(月) 10:07:24.55 ID:BIKNo1Cta 【Bit coin investment method to become billionaire】 Yobit site https://yobit.io/en/trade/MUU/BTC/?bonus=cjboI How to http://satoshinakamoto.hatenablog.com/entry/2017/08/06/131826 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497787135/513
622: SIM無しさん (ワッチョイ cabe-hl0C) [sage] 2017/08/27(日) 08:20:55.55 ID:gG4B4fuO0 >>618 クロック数とシェーダ数で性能がわかると思ってるの?製造プロセスの違いとかアーキテクチャの違いがあるだろ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497787135/622
630: SIM無しさん (ワッチョイ ca6c-eBXb) [sage] 2017/08/27(日) 08:33:49.55 ID:0towClKY0 ベンチアプリもvulkanに対応したらスコア上がるのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497787135/630
680: SIM無しさん (ワッチョイ 4303-fSeo) [sage] 2017/09/02(土) 04:53:37.55 ID:tcQhNKix0 林檎はジジババでも使えるのと引き換えに 地味に制限があったり使いにくいのがな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497787135/680
695: SIM無しさん (ワッチョイ a3e5-YmQb) [sage] 2017/09/02(土) 21:07:52.55 ID:uTt9/7Bj0 ちうか値段考えても本来スマホのがスペック高くて当然というか CoreMて4万円台位からあるし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497787135/695
698: SIM無しさん (ワッチョイ ff6c-wDoq) [sage] 2017/09/02(土) 22:21:34.55 ID:fbtgHCFC0 kirin970 https://i.imgur.com/DERolq4.jpg https://i.imgur.com/1weuQPu.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497787135/698
752: SIM無しさん (ワッチョイ 33a5-+ZFC) [] 2017/09/06(水) 18:07:14.55 ID:EoqvEk/h0 >>750 アシスタント的な物以外にも 画像認識でアルバムの自動振り分けとかが高速になったり 音声認識が高精度になったり 日本語入力の予測がもっと賢くなったり カメラのオート設定でもプロ並みの写真が撮れたり あくまでもそういうアプリやシステムが普及すればの話だけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497787135/752
807: SIM無しさん (ワッチョイ 1728-jeeQ) [] 2017/09/13(水) 01:17:06.55 ID:B6mBJ6Oa0 新型iPhoneのベンチマーク、とんでもないスコアを叩き出す。今年発売のMacbook Proと同レベル [無断転載禁止]©2ch.net [741292766] http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1505230275/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497787135/807
944: SIM無しさん (ワッチョイ 9367-0b4A) [sage] 2017/09/19(火) 23:44:57.55 ID:IIXTIy070 >>943 なるほど 発熱と消費電力考えると、820より660の方が優位? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497787135/944
992: SIM無しさん (オッペケ Sra3-U4+a) [sage] 2017/09/21(木) 12:19:08.55 ID:6wtzhBxIr pixcel開発してた部門のみGoogleが買収で、自社のスマホ開発部門はそのままって事なのかな 事業継続しても経営不安が有るうちは手を出しにくいんだけど… 蝶と蝶2は名機だったのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497787135/992
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s