[過去ログ] スマートフォンのCPU/GPU/SoC 23©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
133: (ベーイモ MMdf-r5jU) 2017/06/28(水)19:59:58.28 ID:PafITPLwM(1) AAS
外部リンク[php]:m.gsmarena.com
189: (ワッチョイ b1e5-csRI) 2017/07/04(火)16:02:17.28 ID:W97igzKf0(3/4) AAS
>>186
どこが辛辣なんだよw
Appleに過剰反応してる奴らばっかりじゃん
207(1): (ベーイモ MMca-07SY) 2017/07/05(水)13:21:37.28 ID:KSiZ/3dnM(1) AAS
>>205
GPUの性能ほぼ半分だから、シェーダー半分。テスト落ちの再利用か別ダイかは不明。
287: (ワッチョイ 97d6-xdUX) 2017/07/12(水)23:21:24.28 ID:ybR8j7l40(1) AAS
10.3.1位で多少軽くなったかもね
325(1): (ベーイモ MM66-k74P) 2017/07/15(土)17:53:53.28 ID:VF8/hTIvM(1) AAS
>>324
ハイエンドは10nm
557: (オイコラミネオ MM06-G2Gz) 2017/08/16(水)16:27:38.28 ID:Fd/zJatWM(1) AAS
Intelファブでつくってるのかもね
このプレスみる限り詳細不明だし
前にARMライセンスをIntelが云々あったからx86でなくARM系かもしれんな
639: (ワッチョイ fe86-yzw+) 2017/08/27(日)11:11:53.28 ID:NcYgxK9P0(1/2) AAS
>>638
ベンチがあてにならない=分からないって認めてるじゃん
絶対性能はクロックやユニット数だけじゃなくて世代とプロセスルールで変わるって分かるか?
764(1): (ワッチョイ b628-jeeQ) 2017/09/07(木)19:02:07.28 ID:H2dZeTaU0(1) AAS
ゴミが暴れとる
774: (ワッチョイ 3611-cc0f) 2017/09/07(木)21:43:43.28 ID:w8jdYoJ30(1) AAS
>>773
そう
爆熱になるってだけでけなしてる奴はアホ
797: (ワッチョイ 1a6c-zrND) 2017/09/11(月)13:33:51.28 ID:zYn6H7vJ0(1) AAS
DynamIQならbig側が4コアとは限らないぞ
A55が4コアなくても十分省電力となればA75を5個6個積まないとハイエンド競争に負けてしまう
827: (バットンキン MM86-D4YV) 2017/09/13(水)10:46:31.28 ID:56n3fJBPM(1/2) AAS
TSMCが優秀すぎる
836: (ワッチョイ 17ec-ew+Q) 2017/09/13(水)14:57:06.28 ID:rm1X8ZwR0(1) AAS
>>834
その答えが2+4の6コアなのかも?
ベンチだと無理矢理6コアぶん回してるだろうが
高効率コアは軽い処理専用で、電力効率を上げる方向なんでしょう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s