[過去ログ] 【ROM焼き】ASUS ZenFone 2 root3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
267: 2016/10/03(月)20:55 ID:gMaBesvE(2/2) AAS
>>249と>>253同じやつだろ
もう来るなよ
268: 2016/10/04(火)22:14 ID:Xb052XlL(1) AAS
PixelにmicroSD搭載かもだと
269(1): 2016/10/06(木)23:58 ID:S4iWK0Mh(1) AAS
Amazonで並行輸入版買ったら、改造ファーム焼かれてた。
ASUS flash tool?ってヤツ使えばROM焼き直し出きるって聞いたんだけど、方法分かる御方教えてくれませんか?
270(2): 2016/10/07(金)00:05 ID:tgpanuH7(1) AAS
>>269
少しは調べようぜ。
方法がある事さえわかれば、到達できるだろ。
逆にそれで分からないレベルなら悪いことは言わない、やはり返品しとけば良かったってなるだけだぞ。
もちろんrootやらに手を出せば返品出来ないからな。
271: 2016/10/07(金)00:07 ID:Gt29rJQU(1/13) AAS
>>270
わかった、調べてみるわ
272(1): 2016/10/07(金)00:15 ID:Gt29rJQU(2/13) AAS
>>270
調べても全くわからんかったわ
273(1): 2016/10/07(金)00:20 ID:kh/2ajno(1/12) AAS
>>272
まず箱の裏に製品番号のシールがあるだろ
そこの一番下のandroid ○○ 5.5となっているところの○○を教えて
274(1): 2016/10/07(金)00:27 ID:Gt29rJQU(3/13) AAS
>>273
CNって書いてあった。中国?
275(1): 2016/10/07(金)00:35 ID:kh/2ajno(2/12) AAS
>>274
正解
CN=中国バージョン
次にASUSのサイトから最新のCNバージョンのromをダウンロードしてくる
276: 2016/10/07(金)00:37 ID:kh/2ajno(3/12) AAS
外部リンク:www.asus.com
ちなみにここのファームウェア、というところの中のCN SKUのものだからな
JPとかWWとかと間違えるなよ
277(1): 2016/10/07(金)00:47 ID:Gt29rJQU(4/13) AAS
>>275
了解、PCでいいんだよね?
278(1): 2016/10/07(金)00:50 ID:kh/2ajno(4/12) AAS
>>277
そうでふ
279(1): 2016/10/07(金)01:02 ID:Gt29rJQU(5/13) AAS
>>278
ダウンロード終わった
280(2): 2016/10/07(金)01:09 ID:kh/2ajno(5/12) AAS
>>279
動画リンク[YouTube]
こいつを見たら大体のことはわかる
281(1): 2016/10/07(金)01:13 ID:kh/2ajno(6/12) AAS
ダウンロードしたファームウェアを用意する→ASUS flash toolをインストール→flash toolを起動→modelをze551mlにする→zenfone2を電源を切り、音量下と電源ボタンを押しながら起動→USBで接続→flash toolで認識したらstartを押す
282: 2016/10/07(金)01:14 ID:kh/2ajno(7/12) AAS
>>281
あ、忘れてたけどちゃんとファームウェアのファイルを選択しとけ
283: 2016/10/07(金)01:15 ID:kh/2ajno(8/12) AAS
あとwipe dataをyesにしたら全てのデータがリセットされるからしとけ
284: 2016/10/07(金)01:15 ID:kh/2ajno(9/12) AAS
分かった?
285: 2016/10/07(金)01:16 ID:Gt29rJQU(6/13) AAS
>>280
いまいち分からなかった
286: 2016/10/07(金)01:16 ID:Gt29rJQU(7/13) AAS
まってわかるかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 716 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s