[過去ログ] 音質がいいスマホ3 [転載禁止]©2ch.net (423レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
377: SH-07D 1/3 2016/05/06(金)23:54 ID:Ya3YxpCo(1/3) AAS
昔の機種だけどSHARPのSH-07Dが6000円で買えたんでレビュー
比較対象はサムスンGalaxy S(16GB)とCOWONのメディアプレーヤーZ2(8GB)
3つとも泥OS・WolfsonDAC搭載・ほぼ同じ画面解像度
ちなみに購入価格はGalaxy Sが中古8500円でZ2が新品8000円

まずはサイズ、小さい!昔のケータイ並みの小ささ
側面にイヤホンジャックがあるんでイヤホンはL字プラグ推奨
ストレート型だと最悪ケーブルが折れる可能性がある
ボタンはどれも小さくガワに埋まり気味なので押しにくい

液晶の綺麗さは普通でAMOLED液晶を採用してるGalaxy SとZ2には敵わない
動画再生能力も720p60fpsがガクガクなんでこれも同上、対応してる規格も両者より少ない
省5
378: SH-07D 2/3 2016/05/06(金)23:55 ID:Ya3YxpCo(2/3) AAS
SH-07DにはSHARP謹製のMusic'n Playerっていう専用の再生ソフトがあるんだけど
それとは別にNTT製の汎用のメディアプレーヤーソフトもある(前の所有者が入れたのかも)
この二つのソフトを使い較べてみたら、意外にもNTT製の方が出来が良った

具体的には
・動作の安定性:Music'nはやたら再生が止まったり固まったりする
・アルバムアート:Music'nは本来のアスペクト比を無視して強制的に正方形に表示する
・音の定位:Music'nは変なサラウンド感があって長時間聴いてると酔いそう
・プレイリスト:Music'nは使い勝手が悪く、作るのも面倒臭い
(SH-07Dはフォルダ単位の管理や再生が出来ないのでプレイリストが絶対要る)
専用ソフトが汎用ソフトにボロ負けってどうなのよ
省6
379: SH-07D 3/3 2016/05/06(金)23:56 ID:Ya3YxpCo(3/3) AAS
では肝心の音まわり
主観と好みの素の音質比較では
Galaxy S>Z2≧SH-07D
イコライザやエフェクタ込みだと
Galaxy S≧Z2>SH-07D
Z2にはJet Effectっていうかなり強力でフレキシブルなエフェクタが載ってて
これを突き詰めれば自分好みの音を作れるんだけど、そこまで本格的に弄ってない
ノイズの少なさはZ2が頭一つ抜けてるな
Z2>SH-07D≧Galaxy S
ハイレゾはどれも非対応
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s