[過去ログ] Android セキュリティ Part17 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
993
(2): 2014/10/02(木)18:51 ID:XVm/f9Sj(2/2) AAS
テンプレが合っているかわからないけど立てましたよ
Android セキュリティ Part18
2chスレ:smartphone
994
(1): 2014/10/02(木)20:02 ID:NhisjhK5(1) AAS
>>993

AV-TESTの結果は>>37の7月分が最新だから貼りつけといた(もうすぐ9月分が出るはずだけど)
995: 2014/10/02(木)22:19 ID:0vS2so6G(3/3) AAS
>>992
スマホアプリのマルウェアは意図的に仕込んでることも多いから、
マルウェアとして検出されたアプリのベンダに聞くのは意味ないからね。
(なお、当初の開発者から権利獲得してマルウェア仕込む例も報告がある)
もしも聞くならアンチウィルスのベンダに聞こう。
検出した時点でどういう疑惑が有ったのかは表示されてると思うけど……
996: 2014/10/02(木)22:24 ID:voTRz11D(1) AAS
>>994
(*ゝω・)ノアリガトウ!
997: 2014/10/02(木)23:36 ID:+jdrVQPz(1) AAS
>>992
/data/appにインストールされる普通のアプリは、綺麗にアンストできる
つまりPCマルウェアのような残骸や残存の心配はないけど、SD書き込み権限があれば>>991氏の言うような可能性はある
(まあ全うなアプリでもフォルダ残してくことはあるけどこれも簡単に消せる)
Dr.Webは俺も誤検出報告したことあるけど対応早かったよ
998: 2014/10/02(木)23:53 ID:VJFBMi/T(1) AAS
>>993
誰も貼ってくれないからAV-Comparativesも貼らせていただいた
書式はなるべく揃えたつもり
999: 2014/10/02(木)23:55 ID:yak9/PTj(1) AAS
999
1000: 2014/10/03(金)00:05 ID:qJczL9sC(1) AAS
1000
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.277s*