[過去ログ] SAMSUNG GALAXY S5 SC-04F part4 (836レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197: 2014/04/27(日)09:17 ID:ghqHa5un(1/4) AAS
>>195
サムソンのスマホなんか、日本じゃ過去にもdocomoのスマホで年間売上5位6位だし、今後も絶対にそのレベルかそれ以下だから安心しな。
201: 2014/04/27(日)20:26 ID:ghqHa5un(2/4) AAS
既存のAndroidデバイス向けに"完全にオープンソース"のAndroid OSを開発している「Replicant Project」が、SamsungのGalaxyデバイスの多くが潜在的なバックドアを内包していると警告している。
これは同社のGalaxyデバイスに内蔵されたモデムチップが本体のファイルシステムなど標準I/Oへのアクセスが可能なプロプライエタリな仕組みを持っているためで、
これをReplicantの提供する完全にオープンソースなソフトウェアで入れ替えることで対応可能だという主張だ。
外部リンク:news.mynavi.jp
202: 2014/04/27(日)20:27 ID:ghqHa5un(3/4) AAS
サムスン震撼「丸裸」にされたギャラクシー
「Galaxy S4のハッキングを行い、スクリーンショットを、リアルタイムにサーバーへ自動送信することに成功しました」
スマートフォンを外部から乗っ取り、端末が表示している操作画面を外部から覗き見するハッキングのデモンストレーションが行われた。
スマホの操作画面が外部のサーバーに次々と送信され、端末の利用者が何をしているかがまさに丸裸になったのだ。
さらに、デモを行ったハッカー・チームは、端末に保存されているユーザー情報や電話帳、通話履歴、SMS履歴、ブラウザ履歴なども盗み出すことに成功。
スマホが内包する脆弱性と怖さが改めて突きつけられた瞬間だった。
画像リンク[jpg]:facta.co.jp
203: 2014/04/27(日)20:27 ID:ghqHa5un(4/4) AAS
>>293
バックドア問題に対してSamsungは説明責任を果たしていない
外部リンク:itpro.nikkeibp.co.jp
さすが日経 IT Pro良いこと言いますね。
この記事を書かれているのは、日本スマートフォンセキュリティ協会の事務局長も務めておられるラックの西本逸郎氏なんですが、
基本的な論調については首肯する部分も多いものの、さすがに「この問題について、サムスンをはじめとする関係者から公式の見解は公開されていないようだ」と書かれてしまうのはちょっといかがなものかと感じました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.249s*