[過去ログ] SAMSUNG GALAXY S5 SC-04F part4 (836レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
450: 2014/05/31(土)05:06 ID:aU7fA9uk(1/3) AAS
【夏のレジャーにぴったり!GALAXY S5はプールでも安心の防水・防塵機能付き】

ドコモの最新の夏モデル、「Xperia Z2」「AQUOS PHONE Zeta」「GALAXY S5」などの端末がついに出揃った。
どの機種もハイスペックで魅力的だが、特におすすめしたいのが、薄くて軽い大画面が特徴の「GALAXY S5」(外部リンク:www.samsung.com)だ。

価格面でも、新規価格はもとより、機種変価格は、他モデルに比べて値引率が高く、
月々のサポート金額などの適用で、思った以上にお得感が味わえるかもしれない。

価格だけでなく、バランスのとれたハイスペックをもつ「GALAXY S5」。
高画質の動画や写真を、約1600万画素のカメラで思う存分楽しめるのが魅力のひとつだ。

その特徴はなんといっても、とにかく速い高速オートフォーカス。
夏モデルの中でも最速の約0.3秒でピントが合うため、写真はブレ知らず!
より広くワイドに撮れるインカメラを使えば、背景をしっかり入れたい時の自分撮りもバッチリ。
省13
451: 2014/05/31(土)05:21 ID:aU7fA9uk(2/3) AAS
【最もコスパが良いのは「GALAXY S5」に! ドコモとauの2014年夏モデル総合力を比較してみた】

NTTドコモとKDDI(au)から、相次いで2014年夏モデルが発表された。
そこで、両キャリアから発表された人気機種の総合力を比較することで、この夏オススメのスマートフォンを選んでいきたい。

NTTドコモ、KDDI(au)がそれぞれ2014年夏モデルを発表。
各社のスマートフォン新モデルを比較してみた

まずはNTTドコモ夏モデルから
「GALAXY S5 SC-04F」
「Xperia Z2 SO-03F」
「AQUOS ZETA SH-04F」
「ARROWS NX F-05F」
省36
452: 2014/05/31(土)05:23 ID:aU7fA9uk(3/3) AAS
また長期間使用していると、どうしても内蔵電池の”へたり具合”が気になってくるもの。
電池の取り外しができない機種の場合、ショップにて有料で交換してもらわなくてはいけない。
この際、内蔵のデータなどは消去されてしまうことがある。
しかし電池の取り外しができる機種(GALAXY S5など)なら心配がいらない。
予備電池を持ち歩くことも可能だ。
このあたりの使い勝手の良し悪しも、端末選びの大きなポイントになってくるのではないだろうか。

コスパが良い端末はどれ?
では、コストパフォーマンスに優れている端末はどれだろうか?
利用者にとって、これが最も気になる話題かも知れない。
実はメーカーやキャリアからのサポート具合により、端末の価格は大きく異なるのだ。
省24
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s