[過去ログ] 【IS01/02】auのISを最低料金で使う貧乏人スレ17 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97
(2): 2011/09/16(金)21:04 ID:YcPhuZh6(8/8) AAS
>>94
>外野がとやかく言っても聞く耳もたんだろ。
むしろ消えた話を聞かせろと言いたいんだが 前スレにもいないしな

とおもいggったところ
 外部リンク[cgi]:hikaku.fxtec.info
こんだけ毎月割が残るという方の話は体験談含めまとまってたんだが
消えたという人間の話で信憑性がありそうなのが見あたらない

>>93
言質とってその場合は補償させる準備までできてるつってんだろ
消えたらそれはそれでいいんだよ 明確になるんだから
98
(1): 2011/09/16(金)21:44 ID:RpGoLLxy(1/2) AAS
ISデビュー割の回線契約SIMを他の端末に移してからじゃないと、IS01またはIS02をプリペイド化出来ない
↑この理解で合ってますか?
99: 2011/09/16(金)21:46 ID:RpGoLLxy(2/2) AAS
>>98
自己レス(補足)
この手順でないと
ISデビュー割を残したまま、プリペイド化出来ない
という意味です
100: 2011/09/16(金)21:47 ID:CJlfutLw(2/4) AAS
タンスの中でいいんじゃねーか?
101: 2011/09/16(金)22:24 ID:rcvxR3kW(1/3) AAS
IS04やIS06をWi-FIと通話のみで使いたいのですが、
3Gからネット接続できないようにするにはどうするのがいいでしょうか。
通話するときに手動で3G通信可にするのは問題ありません。
Wi-Fi接続時に誤って3G通信するのを防ぎたいのです。

docomoのN-02CにはWi-Fiシングルモードというのがありました。
102
(1): 2011/09/16(金)22:28 ID:CJlfutLw(3/4) AAS
設定に、通信とかデータとかあるだろ。それのチェックをはずせばいいんだよ。
103: 2011/09/16(金)22:40 ID:rcvxR3kW(2/3) AAS
>>102

設定->ワイヤレス設定->モバイルネットワーク->データ通信を有効にする->OFF
だけでいいのでしょうか。
auショップでは、これをはずせば自動で通信しに行くことはないと言っていましたが、
Wi-Fi接続中にWi-Fiが切れたら、3G通信に切り替わらず、
つながらなくなるということでいいのでしょうか。
104
(1): 2011/09/16(金)22:44 ID:CJlfutLw(4/4) AAS
そんな感じの名前だったかな。

まあ、心配なら3G通信量を記録するソフトを使うといいよ。
root取得で、完全に切れるのもあったんじゃないかな。
APNなんちゃらとか
105
(1): 2011/09/16(金)22:53 ID:rcvxR3kW(3/3) AAS
>>104
ありがとうございました。
106: 2011/09/16(金)23:24 ID:XgvuT5Sw(1) AAS
>>105
mysettings on/off管理しやすい
107
(1): 2011/09/17(土)00:02 ID:lBGkC1oY(1) AAS
>>97
その例は全部2ちゃんからじゃないか。しかも成功例だけ取り上げてるし。
2ちゃんにはそれ以上に駄目だったとの報告もある。
108: 2011/09/17(土)00:06 ID:omt5pant(1) AAS
ISシリーズ0円端末をWi-Fi運用しようと考えています
au公式サイトのを見てるとプランEシンプル1560円を誰でも割で780円にして
更に学割で基本使用料を390円に出来るといったことが書かれていたのですが
他にプランを付け足して料金を上げずに月額390円のみで運用することが出来るのでしょうか?
それとも、月額料金をもっと安くして運用することは可能なのでしょうか
109
(1): 2011/09/17(土)00:12 ID:dwcPBCgD(1) AAS
>>97
まぁ次の締め日過ぎたら月割り消えてるからそれまで夢見てな。
結局はEVOを売り飛ばすんだろ。無職の転売乞食君。
110: 2011/09/17(土)00:26 ID:UeouELEn(1/2) AAS
>>107
システムを通した上での成功例が実際にあるんなら、
失敗例はそもそも前提条件が異なる とか
担当者の知識不足によるヒューマンエラーで
正しく指導されればできたって話になるんじゃないの?

つかその失敗例ってどこにあるの?前スレにはないようだけど
あと価格.comでの報告においてできなかったってのは
担当にお断りを受けたものであって、
システムにはじかれた訳じゃなかったしな

>>109
省4
111: 2011/09/17(土)00:28 ID:rDqRDVRW(1/4) AAS
今までネット接続切っていたけど
会社の命令でメールを使わざる得なくなった
無線LANを使うだけで金がかかるのに・・・
メール着ているかチェックするだけで何円かかるんだろうか
112
(3): 2011/09/17(土)00:29 ID:rDqRDVRW(2/4) AAS
IS02で
今までネット接続切っていたけど
会社の命令でメールを使わざる得なくなった

無線LANが繋がらないので、

使うだけで金がかかるのに・・・
メール着ているかチェックするだけで何円かかるんだろうか

訂正
113
(1): 2011/09/17(土)00:29 ID:+BYOf/Ie(1/2) AAS
>>112
ガラケーにSIM挿して使え。
114: 2011/09/17(土)00:40 ID:rDqRDVRW(3/4) AAS
>>113
やっぱりガラゲーをヤフオクで買ってロック解除してもらったほうが安いのかな…
でも面倒だな。IS02はメールチェックや送受信している間に
裏でどれぐらい通信しに行くかが問題だね・・・
115: 2011/09/17(土)00:43 ID:+BYOf/Ie(2/2) AAS
メールを転送してPCでチェックするのもいいかもね。
au one メールってのもあったな。

あとはPCからezwebのアドレスでメール送信できたら完璧なんだけど。
116: 2011/09/17(土)01:10 ID:N9dVL2aO(1) AAS
俺もメールを使わねばならない事になったのでガラケー買ってこねば
ISnet切ってたのでSIM再発行だなぁ。あーめんどくさい
1-
あと 885 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.232s*