[過去ログ] ハードqwerty搭載スマートフォン総合3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/05(火)13:54:59.76 ID:1PF3OZHp(1) AAS
スライドは入力前に一手間増えるしガタついてくるから要らない

つまりSC-01B最高
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/07(木)02:06:50.76 ID:jv14XfWS(1/5) AAS
>>80
>XperiaファミリもArcでデュアルコアCPU採用したのに
え?

>>95
>Milestone 2は売却して、Droid proを買おうと思ってます。
Droid pro(或いはmotolora pro)って、上下左右キーがなくて
すこぶる評判が悪かった気が…
100
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/07(木)02:41:49.76 ID:YJqcNkLV(1/2) AAS
SC-01Bでいいんじゃないかな
カーソルキーとソフトキーがモニタとqwertyのあいだにあるのは使いやすいよ
131
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/07(木)22:45:06.76 ID:Ov/tdwG7(7/10) AAS
>>129
そうかなあ。

そんなに気張って主張してるように見えるのかなあ。
いやあ、困ったなあ。

じゃあ、うん。
僕は変わった感性の持ち主、ということで。
はい、着地。
291
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/12(火)10:38:10.76 ID:DO6ct+AJ(2/2) AAS
>>287
iPhone板のやつらは折りたたみキーボードの話題しか話してない
309
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/13(水)20:16:48.76 ID:DeDkMVVE(1) AAS
>>308
F-07Cは、せめてcenderが出る来年以降ならともかく
ちょっと先走り感&人柱感がD4とダブって見えるなぁ。
ギャラTabみたいな7インチぐらいの筐体ならバッテリーにも余裕があろうに。
んでスライドキーボード付けてくれたらIYHで人柱になるんだが…w
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/19(火)10:00:12.76 ID:vUDc6qUR(1) AAS
>>435
Xperia mini/mini pro に謝れ!
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/19(火)23:34:29.76 ID:luz+lbFd(1) AAS
どうやらこのスレの1/3ぐらいがSC-01Bを使ってるようなんだぜ。
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/22(金)13:21:39.76 ID:ffxatPuN(1) AAS
ガラケーだろうがスマホのソフトキーだろうが
いまだにベル打ち一択の俺がきてみましたw
603
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/24(日)22:10:41.76 ID:X3Ly1i6E(1) AAS
>>600
そりゃ無理だよ、アンチは脳内所有だから、ソフトキーのスマホですらなく、
ガラケーしか持ってないような奴しかいないだろうからね。
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/25(月)12:43:51.76 ID:bs+1XjoV(1) AAS
まあ結局は最大限贔屓目に見ても、自分では何のネタ振りも生産的な書き込みも出来ず、
一部機種についてであってもキーボードについてスレタイに沿って書き込みしてる相手を厨呼ばわりしてたたきたいだけの痛い人だしね。
697
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/26(火)22:59:35.76 ID:zVGvO+zA(2/2) AAS
>>695
それいっちゃ世のスマートフォンは全部qwerty搭載に
やっぱキーボードをガキョガキョしたいのでX02HTの筐体を受け継ぐ端末を出してくださいお願いしますorz
908
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/02(月)20:07:04.76 ID:eaISUhaS(1) AAS
スマホの短い歴史でか?

htcのWM機が割に早いがそれ以前にもあったような

クラムシェルならもっと古くからいろいろあるが
スライドって意外に古くはないんだよな
機構がスライドのほうがいろいろ難しいから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s