[過去ログ] ハードqwerty搭載スマートフォン総合3 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/05(火)22:53:17.07 ID:A1RdZ94a(1/2) AAS
>>68
俺は気に入ってるよ。
ダメとは誰も書いてないと思うが
一般的にはスペック的に残念な端末だろ。
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/11(月)08:50:54.07 ID:XOYxiHM+(1) AAS
でも携帯端末の画面サイズ&UIでWindowsってめっちゃ操作しづらいよ
OSにはシェルをかぶせて誤魔化せても個々のアプリは
マウス&キーボード&最低でも8型以上の画面という前提だからね
前に仕事の試験的な開発で、ケータイでWindows操作した時の実感。
その辺、どうするのかな
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/14(木)07:56:16.07 ID:ET4iaOxr(1) AAS
>>316
育てたっていうと?だが、WindowsMobileの中身のWindowsCEはハンドヘルドPCからスタートしているから、もともとキーボード使用が前提だった
Palmが出したWM端末って3台だけじゃね?
Treo700w、Treo750、TreoPro・・・
BlackBerryもポケベルに入力デバイスを付けたものだから、基本がボタン操作
OSの設計思想の問題だね。
iOSやAndroidにはキーボードで操作するという思想がない
だから、外付けキーボードでテキストボックス内の操作はできるが、端末全体の操作はできないor未定義
期待するだけ無駄だと思う
368: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/16(土)22:08:42.07 ID:a9EH+BtC(1) AAS
逆に俺はHT-01Aでキーボードなしが考えられなくなった。
つーかキーボードいらないならHT-02Aいいのに。
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/16(土)23:54:28.07 ID:d01DlJ/8(1) AAS
>>369
あれはあれで書き殴っている感じがあって結構好きだった。
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/04/26(火)23:33:29.07 ID:rx1qF24p(1) AAS
おっと、SC-01Bの悪口はそこまでだ
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/01(日)19:38:23.07 ID:KA0CS9ij(4/5) AAS
HTC chacha買った人いません?
私もDroid Pro, Galaxy Pro, HTC Chachaで悩んでます。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s