[過去ログ] 『焼印』について語ろう(2個目) (89レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 2022/08/17(水)06:26 ID:fShn/3jq(1) AAS
入れ墨は完成まで何ヶ月もかかるけど焼印なんて何回か分けて押しても何分の話だから商売にならないだろう。一回10万円とか言ったら客来ないだろうし。

それなら焼印を製作して売った方がよほど儲かる。
実際そういう焼印屋ならあるからね。
42
(1): 2022/08/23(火)23:28 ID:TU7UKM6F(1) AAS
どんな焼印売っているの?
43
(1): 2022/08/24(水)00:13 ID:CZ4FZAOK(1) AAS
>>42
ググれば?
外部リンク[htm]:www.otaru-cast.com
44
(1): 2022/08/28(日)01:58 ID:CbPhGyM4(1) AAS
>>43
それってSMプレイ用じゃないよね
45
(1): 2022/08/28(日)09:43 ID:nXV0FZYb(1) AAS
>>44
SMプレイ専用の焼印なんてニッチな商売は中々ないんじゃないかな?
印面は自由に作れるんだから別にお店がSM専門である必要はないし、

そもそも例えばSLAVEとか作って例えば1万円で年間何本売れると思うの?

一万円で売って儲けは数千円、月に100本とかコンスタントに売れないなら商売というより趣味でしかない。もっと長くすればさらに買い手は減るというか、そもそもコンスタントな買い手なんていない。

鞭とか蝋燭ならともかく焼印なんて界隈でもほぼネタでしか使えない。
絶対に100本とかは売れない。

何でそんなことがわからないのかね?
46: 2022/08/28(日)15:35 ID:UaZkhy/H(1) AAS
りくろーおじさんの焼印
47
(2): 2022/08/29(月)01:04 ID:EhOKETv+(1) AAS
>>45
OWKショップでふ・つ・うに売ってるのだがw
48: 2022/08/29(月)01:59 ID:2EM3ZCdS(1) AAS
>>47
焼印専門店なの?
49: 2022/08/29(月)02:25 ID:TN1ZtO+J(1) AAS
こいつは文句言いたいだけなんだろ。
50: 2022/09/11(日)21:30 ID:IYFWNx9x(1) AAS
>>47
(・∀・)イイ!!
51: 2022/09/11(日)21:38 ID:kU2/4tqH(1) AAS
Twitterリンク:ICE_PlLLOW
もしワタシが大罪犯したらこれの刻印の焼き入れてほしい
52: 2022/09/14(水)00:10 ID:GPUFFH4a(1) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
53: 2022/09/15(木)01:49 ID:RUOB6Y7j(1) AAS
焼印じゃないようだが?
54: 2022/09/30(金)23:40 ID:pTSlNhDa(1) AAS
有刺鉄線かな
55: 2022/10/01(土)00:40 ID:JU6ACUTK(1) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
56: 2022/10/02(日)20:42 ID:TKax25jg(1) AAS
有刺鉄線スレ無いのなら作れよ。
57: 2022/10/13(木)14:08 ID:zK0L+k1S(1) AAS
閑古鳥でしょう
58: 2022/10/14(金)18:00 ID:FDqUInjG(1) AAS
だからといって全く関係のない焼印スレにきてグロ写真投下するなクズ。
59: 2022/10/14(金)21:15 ID:nI85GLia(1) AAS
ちゃんと鉄火に温めてたらスレ違いじゃ無いんだけどな
60: 2022/10/24(月)19:00 ID:8kEw4QmO(1) AAS
過疎ってきた・・・・
1-
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s