[過去ログ] 焼印総合スレッド (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
706
(3): 2015/10/12(月)14:00 ID:hRyrGE+M(1) AAS
焼印は躊躇せずに一気に押し込むことが大切だよ。火傷と同じなので
それなりの覚悟が必要だよ。後悔しても遅いからな
尻に押されたら,患部が安定するまで座るのも辛いことになるよ
化膿するからな
707: 2015/10/12(月)14:02 ID:hNFzTfn6(1) AAS
>>706
>>704に聞いている
具体的な経験の話が欲しい
708: 2015/10/12(月)14:06 ID:kXxb1qQ/(1) AAS
>>706
その話は散々ガイシュツ
709
(4): 2015/10/12(月)23:42 ID:XTRi5l1T(1) AAS
>>706
コテの温度が中途半端だとただのやけどと変わらず化膿する場合が多い。
一般的なガスコンロやハンダゴテ程度の温度、アバウトで300度〜400度程度の熱量しか得られないならなら止めた方がいい。
コテの側にそれなりの質量(重量)があって潜熱・蓄熱量が大きくないと失敗する。
綺麗に焼くなら最低550度は必要。理想は700度超え。
人体にコテを当てた際にコテから放出される熱損失量は予想外に大きい。針金などの使用は愚の骨頂。一瞬で温度が下がる。

高温のコテを当て、短時間で真皮の下の筋組織の奥まで炭化させれば綺麗な焼印になるし化膿はしにくい。
意外なことに、筋組織まで完全に焼いてしまえば神経組織も壊死するから痛みは大きくない。
ただし焼印されて炭化した部分の周りの組織は、温度的に中途半端に熱性破壊されるからそちらのケアが重要。

>>702のやり方は、人体に焼印を綺麗に押す。という見地から見れば理想的。却って相対的な苦痛も小さい。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.666s*