[過去ログ] 【便意・尿意】排泄我慢総合スレ2【浣腸・利尿剤】 (603レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
190
(4): 2009/08/27(木)08:47 ID:pF8puTy3(1) AAS
浣腸初心者なので質問させてください。
高濃度グリセリンなら少量でもいいと過去レスにありましたが、温湯浣腸ならどれぐらいの量を入れればいいですか?
あと、入れる温湯は普通の湯もしくは食塩水でいいのでしょうか?
以前、ローションを混ぜるみたいなことを見聞きした記憶もあるのですが…
ご教授ください。
191
(1): 2009/08/27(木)12:07 ID:gppfdT9D(1) AAS
>>190
初心者なら少量から楽しんだほうがいいと思う
医学的には、たしか身長のcmをmlに変えた量が適量だった気がする
湯温はしっかり管理しないと、腸が壊死して死ぬからな

お湯だと普通にガマンできちゃうかもしれないから、
イチジク1本からはじめたら?
最初なら5分ガマンでもキツイと思う
192
(1): 2009/08/27(木)21:39 ID:1hkchDrD(1) AAS
>>190
微温湯のみでも構わんし、ちょっとだけグリセリン(〜1%)や食塩(〜0.9%)を入れるのも良し。
手に入るなら、カリ石鹸(エネマソープ)もいい。
というのも、浸透圧の加減で、微温湯は以外に腸当たりがきついから。
ほんの微量の添加でも、腹当たりがかなり軽く感じると思う。
2リットル位ならすんなり入るよ。
但し、渋り腹防止の為、微温湯以外を入れた場合は、必ず同量以上の微温湯で洗浄する事。

湯温は、手で触って少し温めか冷たい位がベター。
熱いのはとにかくダメ。
194
(1): 2009/08/29(土)01:45 ID:K0AnJtkU(1) AAS
>>190
30ccのイチジク浣腸をぬるま湯で100ccほどに薄めて使ってみるヨロシ。
初心者にはちょうどいい。
196
(1): >>190 2009/08/29(土)09:21 ID:kuC8HzyR(1) AAS
ありがとうございます。
量については初心者なので
>>191>>193
の言うように少量から試してみて
>>192>>195
の2Lを目標にしてみます。
液は何か混ぜたほうがいいんですね。まずは食塩水あたりでやってみて、そのうち194のグリセリン溶液をやってみます。
あとは温度に気をつけないといけないんですね。高温は×ということですが、冷たいのもいけないんでしょうか?
あと、浣腸を入れるときの注意点、こうすれば楽しめるなんて事があったら教えてください。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.380s*