[過去ログ] 関東気象情報 Part1099【2023/7/13~】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
576: 2023/07/16(日)16:07 ID:QLQVo4vc(7/7) AAS
>>575
ぬ~😡
577: 2023/07/16(日)16:09 ID:iDWDBJfW(1) AAS
>>557
桶川も上尾もこの炎天下でよくやるよな、例年はどちらかの日が雨になるんだけど今年はなさそうね。
578: 2023/07/16(日)16:11 ID:SdqhFt1k(3/4) AAS
太陽系が連星だったらもう死んでる
579: 2023/07/16(日)16:13 ID:Zolu6lW3(6/8) AAS
少し暑さがマシになった。
14時ピークでその後に落ちていく
16時くらいで少しわかる感じ。
580: 2023/07/16(日)16:14 ID:0uiI6qnv(3/3) AAS
>>559
ドバイは超蒸し暑い
ドーハよりは少し気温が低いみたいだけど
ドバイクリークの海水温が35℃くらいだから
屋外に出ると、眼鏡が曇るんだよなあ
581: 2023/07/16(日)16:16 ID:ZT6PqQF5(1/2) AAS
36℃の中で外出した
直射日光長く浴びると厳しいことになりそう
短時間なら大したことないな
582: 2023/07/16(日)16:18 ID:ZT6PqQF5(2/2) AAS
>>575
砂漠地帯の気温だよな
583: 2023/07/16(日)16:18 ID:GHbmToZ3(1) AAS
奥多摩に湧いてきた雨雲は散っちゃったか
584: 2023/07/16(日)16:20 ID:Pc14nYiV(1) AAS
外は危険な暑さでした…
585: 2023/07/16(日)16:20 ID:y4V3rBjB(2/3) AAS
>>564
西風が卓越してフェーンが乱発してる影響だろうね。
台風も大陸方面に行っちゃうし、今夏はずっとこんな気候が続く気する。
586: 2023/07/16(日)16:21 ID:vCIbBQUV(1) AAS
明日40度なるやろ余裕で
587: 2023/07/16(日)16:25 ID:YJpDpCw8(2/3) AAS
奥多摩の雨雲は日光で蒸発しちゃうのかな
夕方以降に期待するしかないか
588: 2023/07/16(日)16:30 ID:+oMhsGWQ(1) AAS
暑い暑すぎる
奥多摩秩父工場フル稼働して23区まで運ぶか寒冷前線に遊びにきてほしい
せめて湿度あと10%下がってくれ
589: 2023/07/16(日)16:33 ID:/YmbETaN(1/4) AAS
暑すぎて蚊もさほど飛ばんね
590: 2023/07/16(日)16:36 ID:+HPqELaE(1/2) AAS
練馬青梅府中八王子全部40℃迫る灼熱地獄なのに都心だけギリ猛暑…
ホント北の丸ってクールスポットなんやな、どう見たって都心40℃いってるだろ
591: 2023/07/16(日)16:37 ID:UrwSNjHj(1) AAS
熱杉
592: 2023/07/16(日)16:43 ID:UJGt8ZHk(1/2) AAS
外部リンク[html]:tenki.jp
関東で雨雲が発達中 今夜にかけてゲリラ豪雨に注意
2023年07月16日15:33
今夜にかけて急な雨や雷雨に注意
上流のゲリラ豪雨(局地的な大雨)を知るには
雷雲が近づくサイン その時どうする?
画像リンク[jpg]:i-storage.tenki.jp
外部リンク:www.jma.go.jp
593: 2023/07/16(日)16:44 ID:PhavUf32(7/9) AAS
今日の余熱で明日の方が高くなるかもな
594: 2023/07/16(日)16:45 ID:D9CdF+ym(1) AAS
岸田が帰国したら涼しくなった、ドバイにフルムーン旅行に行ったら猛暑ぶり帰って来た。
アイツ何かやってるだろ
595: 2023/07/16(日)16:54 ID:AH1dioNi(1) AAS
>>303
いるいるw
田舎モンに多いよねw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 407 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s