[過去ログ] 【サクラ】生物季節観測スレッド 4日遅い【紅葉】 (330レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
252(1): 2023/05/06(土)06:39 ID:Gw8AhxsJ(1) AAS
<🌸🌸桜の満開>
5/5 稚内(-11)
()内は平年差
253: 2023/05/06(土)22:42 ID:oxVUC7EE(1) AAS
>>252
乙でした
254(1): 2023/05/09(火)04:57 ID:qpmD120x(1) AAS
自演で自画自賛か
255: 2023/05/09(火)05:29 ID:+wGbZNw8(1) AAS
>>254
ちゃう人ですよ
256: 2023/05/09(火)19:30 ID:jMgRH595(1) AAS
高温になるときれいな紅葉が見られなくなるのかねえ。
257(1): 2023/05/09(火)23:11 ID:/ghig/ZA(1) AAS
自演を指摘されて「はいそうです」と言う馬鹿はおらんわな
258: 2023/05/09(火)23:28 ID:bmecf6gk(1) AAS
>>257
俺が253だけど、お前は何と戦ってるの?
259: 【凶】 2023/05/10(水)00:29 ID:MNGCQs47(1) AAS
( ´,_ゝ` )プッ
260: 2023/05/11(木)13:16 ID:j3+5rMsd(1) AAS
お値段そのままなのにツバメさん入居しないな
261: 【末吉】 2023/05/13(土)00:43 ID:fWtvIZZD(1) AAS
サクラ開花予想の数式あったなんて知らんかったわ
262: 【ぴょん吉】 2023/05/17(水)00:12 ID:tfYOT+Un(1) AAS
はい
263(1): 2023/05/18(木)03:32 ID:1wbkmmXQ(1) AAS
私君用メモ
2023/05/17(水)に奥多摩町旧小河内小中学校跡付近でアブラとミンミン初聞き
5月にセミの声を聞いたのは初
264: 2023/05/23(火)22:37 ID:S7gaFH1/(1) AAS
>>263
この結果は、同じミンミンゼミでも、鳴き始めのひきがねとなる気温などの条件が全国一律でないことを示しています。
季節の移り変わりは、それぞれの地域によって異なります。冬から一気に春になる地域、冬が短く温暖な地域などさまざまです。各地のセミは、このようなそれぞれの地域での季節の進み具合のなかで、自らにもっとも適した時期に発生し、それを全国的にまとめてみると、むしろ北方に分布するセミが早く出現しているという結果になるようです。つまり、この図は生物季節前線図の第二の目的にあてはまる性格を持っていることになります。
外部リンク[html]:www.biodic.go.jp
265(1): 2023/05/24(水)02:11 ID:8RaME625(1) AAS
ほう、そうかね
266: 【大吉】 2023/05/25(木)00:55 ID:QjFCF3LQ(1) AAS
はい
267: 【豚】 2023/06/01(木)23:07 ID:MB6uGdbo(1) AAS
(´・ω・`)
268: 【ぴょん吉】 【東電 %】 (茸) 2023/06/11(日)00:56 ID:deSamgC7(1) AAS
はい
269: 2023/06/17(土)13:39 ID:LB73t0y0(1) AAS
(´・ω・`)
画像リンク[jpg]:meaning-book.com
270: 【大吉】 2023/06/18(日)00:33 ID:JkvbDZe0(1) AAS
(´・ω・`)
271: 2023/06/18(日)03:33 ID:xSRJFz7j(1) AAS
あじさいのうた
あじさい橋
紫陽花
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 59 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s