[過去ログ] 【曇40%】気象庁に苦言を呈するスレ101【信頼度0%】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
805(2): 2021/05/01(土)18:18 ID:47MA+vw8(3/8) AAS
>>804
関東甲信順位 〜9:30までの最高気温
鳩山 25位 ←15.0℃ 2015冬頃から冬期首位常連化
小山 25位 ←15.0℃
佐野 35位 ←14.5℃ 一番近い観測所は館林
古河 53位 →13.8℃ 瞬間芸は得意
熊谷 60位 ←13.6℃ 一番近い観測所は館林
寄居 60位 ←13.6℃ クゲ采配で波あり
久喜 60位 ←13.6℃ 2020秋から確変中
館林 69位 ←13.1℃ 熊谷佐野に一番近い観測所
806: 2021/05/01(土)18:18 ID:47MA+vw8(4/8) AAS
>>805
館林から15分車走らせて佐野アメダスに行くと
なんと車の温度計表示で2℃も違うってwwwwww
807(1): 2021/05/01(土)18:18 ID:47MA+vw8(5/8) AAS
>>805
隣同士で高い位置で足踏みの佐野、最下位で足踏みの館林www
関東甲信順位 〜9:40までの最高気温
小山 15位 ←15.6℃
鳩山 22位 ←15.3℃ 2015冬頃から冬期首位常連化
佐野 36位 ←14.5℃ 一番近い観測所は館林
熊谷 49位 ←14.1℃ 一番近い観測所は館林
古河 57位 →13.9℃ 瞬間芸は得意
寄居 59位 ←13.9℃ クゲ采配で波あり
久喜 64位 ←13.6℃ 2020秋から確変中
省1
808(2): 2021/05/01(土)18:24 ID:47MA+vw8(6/8) AAS
>>807
館林佐野を15分車走らせると、車の温度計表示で2℃も違うってwww
気温推移みる?www
809: 2021/05/01(土)18:24 ID:47MA+vw8(7/8) AAS
>>808
関東甲信順位 〜9:50までの最高気温
小山 12位 ←16.1℃
鳩山 21位 ←15.5℃ 2015冬頃から冬期首位常連化
佐野 32位 ←15.0℃ 一番近い観測所は館林
熊谷 47位 ←14.3℃ 一番近い観測所は館林
古河 53位 →14.2℃ 瞬間芸は得意
寄居 62位 ←13.9℃ クゲ采配で波あり
久喜 64位 ←13.6℃ 2020秋から確変中
館林 71位 ←13.3℃ 熊谷佐野に一番近い観測所
810: 2021/05/01(土)18:25 ID:47MA+vw8(8/8) AAS
>>808
人殺し温度計こわっ...
ど真ん中でダントツ低温こじらせる館林
811(1): 2021/05/01(土)19:10 ID:CaPwtdf4(1) AAS
今回の地震の会見でしゃべっていた担当者、
比較的流暢に話せる人だったな
まぁ話の内容はいつもと代わり映えの無い決まり文句だったけどw
812(1): 2021/05/01(土)19:13 ID:5rp5YY3Y(1/2) AAS
もうさ、
何も当たらないんだからちょっと前みたいに自己保身の為の何でも警報出せばぁ?www
813(2): 2021/05/01(土)19:37 ID:5rp5YY3Y(2/2) AAS
雨量1ミリから9ミリに変更
雷、強風付
814(1): 2021/05/01(土)19:42 ID:AL20dbtr(1) AAS
今日も場当たり的な仕事してるな
さすが無能庁
815(4): 2021/05/01(土)19:42 ID:m4hwHhI1(1) AAS
気象庁は雨がとにかく苦手
まるで予想できない
816: 2021/05/01(土)19:57 ID:fN/suhHC(1/15) AAS
>>811
気温推移みる?www
817: 2021/05/01(土)19:57 ID:fN/suhHC(2/15) AAS
>>812
くげくげwwwwwwwwwwwwwwww
818: 2021/05/01(土)19:57 ID:fN/suhHC(3/15) AAS
>>813
関東甲信順位 〜9:10までの最高気温
鳩山 23位 ←14.6℃ 2015冬頃から冬期首位常連化
小山 23位 ←14.6℃
佐野 38位 ←14.1℃ 一番近い観測所は館林
古河 47位 →13.6℃ 瞬間芸は得意
熊谷 55位 ←13.3℃ 一番近い観測所は館林
寄居 55位 ←13.3℃ クゲ采配で波あり
久喜 59位 ←13.2℃ 2020秋から確変中
館林 69位 ←12.7℃ 熊谷佐野に一番近い観測所
819: 2021/05/01(土)19:58 ID:fN/suhHC(4/15) AAS
>>814
トレーラー佐野の差はでかいなwww
820(1): 2021/05/01(土)19:58 ID:fN/suhHC(5/15) AAS
>>815
館林佐野を15分車走らせると、車の温度計表示で2℃も違うってwww
気温推移はネタが揃うお昼前からね
821: 2021/05/01(土)19:59 ID:fN/suhHC(6/15) AAS
>>813
これは館林狙いの推移がおもしろいことにwww
楽しみwww
関東甲信順位 〜10:00までの最高気温
小山 15位 ←16.1℃
鳩山 24位 ←15.5℃ 2015冬頃から冬期首位常連化
佐野 39位 ←15.0℃ 一番近い観測所は館林
熊谷 51位 ←14.3℃ 一番近い観測所は館林
古河 51位 →14.3℃ 瞬間芸は得意
寄居 60位 ←14.0℃ クゲ采配で波あり
省2
822: 2021/05/01(土)20:00 ID:fN/suhHC(7/15) AAS
>>815
館林佐野を15分車走らせると、車の温度計表示で2℃も違うってwww
823: 2021/05/01(土)20:00 ID:fN/suhHC(8/15) AAS
>>820
一番近い佐野?館林?熊谷の気温差が一番目立つwww
関東甲信順位 〜10:10までの最高気温
小山 17位 ←16.1℃
鳩山 27位 ←15.6℃ 2015冬頃から冬期首位常連化
佐野 39位 ←15.0℃ 一番近い観測所は館林
古河 49位 →14.6℃ 瞬間芸は得意
熊谷 53位 ←14.4℃ 一番近い観測所は館林
寄居 56位 ←14.3℃ クゲ采配で波あり
久喜 66位 ←14.1℃ 2020秋から確変中
省1
824: 2021/05/01(土)20:01 ID:fN/suhHC(9/15) AAS
>>815
人殺し温度計こわっ...
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 178 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s