[過去ログ] 「人命無視」気象庁橋田俊彦長官辞任へ (533レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
39
(2): 2017/11/12(日)00:07 ID:risfdUtF(1/9) AAS
アキノ隊員の鱗翅体験:高江での米軍機訓練が激化。2017年1月の様子。
外部リンク[html]:akinotaiinnorinshitaiken.ti-da.net

北部訓練場の過半が返還されましたが、その後、高江での米軍機の訓練が激化しています。夜10時前まで森や集落上で低空飛行の訓練が行われています。

2017年1月11日 N4ヘリパッド

2機のオスプレイが離着陸を繰り返していました。

(↓つづく)
40
(1): 2017/11/12(日)00:11 ID:risfdUtF(2/9) AAS
>>39
2機のオスプレイが離着陸を繰り返していました。
[img]画像リンク[jpg]:img01.ti-da.net
(↓つづく)
45: 2017/11/12(日)00:18 ID:risfdUtF(7/9) AAS
2017年1月25日夜間 N4ヘリパッドより北側

オスプレイが2機編隊(前か後ろの1機が無灯火)でN4ヘリパッドを離陸し北に向かって森上を飛行、ヘリパッドから少し離れたところで県道70号線を低空飛行のまま横切る。
途中から1機加わり、一番前を飛行する1機が無灯火の3機編隊で飛行。
最後の離陸は最後尾が無灯火でいったん北向きに飛んだあと旋回し、普天間基地方向へ飛行。
普天間基地まで無灯火のままであったかどうかは不明。
[img]画像リンク[jpg]:img01.ti-da.net
[img]画像リンク[jpg]:img01.ti-da.net

無灯火で県道を低空飛行って、なんでもありですね。。。

訓練場過半の返還で沖縄の負担が軽減されると言っている方々、どうぞ高江に来て、住民と森の動物たちの前でもう一度その言葉を言ってみてください。

-----
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s