[過去ログ] 「人命無視」気象庁橋田俊彦長官辞任へ (533レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17(6): 2017/11/11(土)09:26:16.16 ID:4hlHc61h(2/8) AAS
災害対応には緊急事態条項が必要らしいと思っているあなたに知ってほしい7つのこと | POST
外部リンク:sealdspost.com
2016.07.08
文: 水上貴央(弁護士)
(1)最近、政府与党内を含め、大規模な自然災害に対応するために緊急事態条項が必要であり、改憲を行うべきだという主張がありますが、これは、全く筋の通らない暴論です。
日本には憲法を変えなくても十分に対応可能な精緻な法制度が既に存在し、このような憲法改正は不要です。
何より、自民党改憲草案の緊急事態条項は、何の縛りもなく政府に全権を委ねる一種の戒厳令条項です。
180(1): 2017/11/22(水)15:39:20.16 ID:opuVnsNt(1/2) AAS
◎田中龍作ジャーナル | 原発事故の自主避難者を被告にした行政の鬼畜
外部リンク:tanakaryusaku.jp
2017年11月16日 20:00
[img]画像リンク[jpg]:tanakaryusaku.jp
「4月1日からの家賃を払って住宅を明け渡せ」・・・訴えられた避難者と代理人弁護士たち。=16日、霞が関司法記者クラブ 撮影:筆者=
この国の行政は鬼畜だ。原発事故からの自主避難者をとうとう被告として訴えたのである。
福島県と国は自主避難者への無償住宅供与を今年3月末で打ち切った。これを受けて山形市の雇用促進住宅で避難生活を送っていた8世帯は立ち退きを迫られた。
立ち退きを拒否したところ、大家である独立行政法人・高齢・障害・求職者雇用支援機構は、8世帯を相手取り、「住宅の明け渡し」と「4月1日からの家賃の支払い」を求める訴えを山形地裁に起こした。9月22日のことだ。
訴えの法的根拠は、災害救助法にもとづく住宅支援の契約が3月31日で切れたことによる。
自主避難者とは避難区域に指定されたエリア以外からの避難者のことである。区域外といえども線量は高い。
省6
225: 2017/11/26(日)16:41:43.16 ID:ecDSqYmE(1) AAS
(高画質バージョン)
ANTIFA大阪@antifa_osk
2017年の東京写真記者協会賞グランプリに選ばれた東京新聞・沢田将人記者撮影の「沖縄の視線」 沢田記者、受賞おめでとうございます
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
Twitterリンク:antifa_osk
:-j
231: 2017/11/26(日)19:46:27.16 ID:4pSz85Sj(1) AAS
島原城ってのは家康が領民に一揆を起こさせキリシタンを殲滅するために築城、と聞いたことがあったが、ホントみたいだな。
「あぶねぇ、あぶねぇ」(「椿三十郎」黒澤明より)
松倉重政 - Wikipedia
元和4年(1618年)、一国一城の制にしたがって従来あった原城と日野江城を廃して島原城の築城を開始する。廃城となった原城、日野江城などから領民達に石材を運搬させ、数多くの人夫を動員して島原城を完成させた。
禄高4万3千石でありながら10万石の大名の城に匹敵する分不相応な規模の城を築いたため、領民から過酷な搾取を行うこととなった。
:
480: 2017/12/24(日)14:37:52.16 ID:LjrLtWsS(2/2) AAS
<アメポチ安倍ちゃんまとめ>
・森友・加計・山口敬之
・国家破綻政策(日銀が株価維持)
・国民見殺し政策(いろいろ)
・沖縄米軍無法状態演出
・改憲でアメポチ独裁国家完成
・常時エセウヨを使ったデマ中傷
・常時周知他人任せの「良識派」
・理屈に埋もれ米の餌食左右中エセ
・その他
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s