[過去ログ] ●10月22日14時から●「早めの避難を」気象庁会見 (838レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
721: 2017/12/01(金)10:02 ID:wtMHGKGG(1/3) AAS
島風☆琉球防衛局♡高江♡辺野古♡沖縄♡基地反対♡日米地位協定@shimakazi
奥間の採石場前には ALSOKの警備員が2人。

島風☆琉球防衛局♡高江♡辺野古♡沖縄♡基地反対♡日米地位協定@shimakazi
大宜味村塩屋58号線 風が強く吹きしきる小雨の中を地元島ぐるみ会議の方達だろうか幟を持ちスタンディングしてました。嘉手納飛行場ゲート前でもやってるだろう。
今日はうるま市事件の判決が言い渡される。俺はそれを聞いて恩納村の現場へ行こう。
[img]画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

やんばるぐらし@辺野古新基地反対☆高江をまもれ@yanbarugurashi
またまたデマです。
正→「高江応援のためふるさと納税される方はご注意を!」
デマ→「反対派がふるさと納税のボイコット呼び掛け」
省12
722: 2017/12/01(金)10:35 ID:wtMHGKGG(2/3) AAS
【憲法改正】
多数派だけで改憲「危険」 審査会で伊元首相の指摘報告:朝日新聞デジタル
外部リンク[html]:www.asahi.com
調査団長を務めた森英介会長(自民)は、レンツィ首相(当時)が進退をかけて臨んだ憲法改正案が否決されたイタリアで

「政府を支持する多数派と憲法改正を支持する多数派は別の存在。
その時々の政治的多数派だけに頼って憲法改正をすることは極めて危険」

との指摘があったと紹介した。
:
723: 2017/12/01(金)11:00 ID:wtMHGKGG(3/3) AAS
【憲法改正】多数派だけで改憲「危険」 審査会で伊元首相の指摘報告:朝日新聞デジタル
外部リンク[html]:www.asahi.com
藤原慎一[1] 2017年11月30日11時58分
(略)
調査団長を務めた森英介[2]会長(自民)は、レンツィ首相(当時)が進退をかけて臨んだ憲法改正案が否決されたイタリアで
「政府を支持する多数派と憲法改正を支持する多数派は別の存在。
その時々の政治的多数派だけに頼って憲法改正をすることは極めて危険」
との指摘があったと紹介した。
(略)

[1]朝日新聞官邸クラブ on Twitter: "総理番・藤原慎一) …
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.286s*