[過去ログ] ●10月22日14時から●「早めの避難を」気象庁会見 (838レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
72: 2017/10/24(火)12:47:51.88 ID:5UAc3ZZo(22/37) AAS
大阪府の土砂災害警戒情報はこちら!
-------->PDF
ちなみに大雨警報で代替
人間未満。
この大和川の氾濫被害のニュースも自粛のようだ
ウソの上塗りは長続きしないよ
気象庁 | 気象警報・注意報
外部リンク[html]:www.jma.go.jp
388: 2017/11/03(金)19:15:15.88 ID:PYPC+qOb(1) AAS
岩波ブックレット
メディアに操作される憲法改正国民投票
現行の憲法改正国民投票法には,
投票運動期間中の広告規制の不在という致命的欠陥がある.
これを放置したら一体何が起こるのか.
外部リンク[html]:www.iwanami.co.jp
外部リンク[html]:facta.co.jp
外部リンク:tanakaryusaku.jp
【予想される動き】
@強行採決で共謀罪成立済み
省9
529: 2017/11/14(火)09:42:13.88 ID:A3XkEtGJ(2/2) AAS
「国家としての主権も政治家のプライドもない」。
557: 2017/11/16(木)22:57:33.88 ID:N51+jS+C(2/2) AAS
【政府や役人の中にきちがいが相当数いる】
田中龍作ジャーナル | 原発事故の自主避難者を被告にした行政の鬼畜
外部リンク:tanakaryusaku.jp
2017年11月16日 20:00
> 「生活が厳しいのなら福島に戻ったらいいと言われるかもしれません…
> (中略)福島は「安全・安心」を宣伝し、除染も済んだので帰還するようにと言っておりますが、原発からの汚染水は止まらず、
> デブリの取り出しもいつになるか全く分からない状態です」
田中龍作ジャーナル | 原発事故避難者への住宅支援打ち切り 3月までに提訴
外部リンク:tanakaryusaku.jp
2017年1月6日 19:53
593: 2017/11/19(日)09:20:45.88 ID:SUDOlaYl(1) AAS
>>590
貴乃花の「狂言」(誣告罪)と加計疑惑国会審議 - 逝きし世の面影
外部リンク:blog.goo.ne.jp★kunin-2008/e/5b141598a94269c8e4ddf0f1182f19bc
(URLの★は5chでのNG対策)
\
時系列的に判断すれば、貴ノ岩を暴行して重傷を負わせたのはモンゴル力士の慰労会の行われた10月26日の現役横綱の日馬富士では無いことになる。
(目撃証言があるので暴行は事実でも、重傷は悪質な狂言である可能性が高い。今回やくみつるが言うように『診断書に記されたけがが、日馬富士によるものかは慎重に見極めるべき』であろう)
田川市への表敬訪問(11月2日)以降の元横綱の貴乃花親方の可能性の方が遥かに高いのである。(貴ノ岩が入院したのは横綱日馬富士が暴行した日から2週間も経過していた)
しかも、一応は横綱日馬富士は報道に対して言葉少なに語る。ところが、貴乃花親方は対照的に公の場所で一切喋らないし、そもそも人前に絶対に『顔も出さない』のである。(たぶん、いくら出たくても矛盾点を追及されるのが怖くて人前に『出られない』のである)
貴乃花親方ですが、あの安倍お友達の準強姦もみ消し疑惑記者(元TBSワシントン支局長、山口敬之)と同じで真っ黒クロスケである。
省5
663: 2017/11/25(土)20:10:44.88 ID:/cMWojmY(1) AAS
なぜ選挙後の今出てくるのか 会計検査院の森友調査報告 背筋も凍る安倍政権の闇支配(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
外部リンク:www.asy★ura2.com/17/senkyo236/msg/286.html
(抜粋)
「報告書を読むと、一連の政府の怪しい動きが1本の線でつながります。
森友学園への国有地払い下げは適正取引ではなかった。それを隠すために、関係書類を破棄し、通常国会でも虚言を弄し続けた。
嘘がバレることを恐れて臨時国会から逃げ回り、やっと召集したと思ったら冒頭解散という暴挙に出たのです。
すべては疑惑を葬り去るためだったことが分かる。
では、なぜ官僚が森友学園を特別扱いし、証拠隠滅やデタラメ答弁に協力したのかといえば、首相夫妻への“忖度”以外にあり得ません。
小選挙区制や内閣人事局制度の導入で、官邸に権力が集中する独裁化の仕組みができ上がっていた。そこに、権力に対する畏れがなく、好き勝手やる夫妻がピタリと収まったことで起きた事件なのです」
(政治学者・五十嵐仁氏)
省1
723: 2017/12/01(金)11:00:36.88 ID:wtMHGKGG(3/3) AAS
【憲法改正】多数派だけで改憲「危険」 審査会で伊元首相の指摘報告:朝日新聞デジタル
外部リンク[html]:www.asahi.com
藤原慎一[1] 2017年11月30日11時58分
(略)
調査団長を務めた森英介[2]会長(自民)は、レンツィ首相(当時)が進退をかけて臨んだ憲法改正案が否決されたイタリアで
「政府を支持する多数派と憲法改正を支持する多数派は別の存在。
その時々の政治的多数派だけに頼って憲法改正をすることは極めて危険」
との指摘があったと紹介した。
(略)
[1]朝日新聞官邸クラブ on Twitter: "総理番・藤原慎一) …
省9
784: 2017/12/06(水)18:09:09.88 ID:7abFZOmh(1) AAS
・田中龍作ジャーナル | 「意識混濁の詩織さんホテルに引きずる山口」録画公開の可能性
外部リンク:tanakaryusaku.jp
2017年12月6日 17:11(抜粋)
柚木道義議員(希望)は以下のように質した―
山口の準強姦を明白に裏づける動画を、検察審査会は委員たちに見せていないのではないか。その結果、山口は不起訴相当となった。
検察審査会を運営する最高裁事務総局は、「検察審査会法・第26条」を盾に回答できないとした。「検察審査会はこれを公開しない」という条文だ。
:
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s