[過去ログ] ●10月22日14時から●「早めの避難を」気象庁会見 (838レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2017/10/23(月)11:08:02.49 ID:i+KmViB5(14/23) AAS
阿呆の国
また安倍ペテン首相に騙されている国民 その先に待つ地獄|政治|ニュース|日刊ゲンダイDIGITAL
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
安倍政権では非正規雇用が200万人以上も増え、相対貧困率が上がっている。
貯金ゼロ世帯も急増しています。
異次元緩和で1ドル=80円から120円になったなら、
・・・ドル換算で見ると、安倍政権下で日本は急速に貧しくなっているのです。
出まかせの数字に騙されていると、国民生活は早晩、破綻しかねない状況
78: 2017/10/24(火)14:13:56.49 ID:5UAc3ZZo(27/37) AAS
気象庁の皆さーん
人を殺した気分ってどーですか?
100: 2017/10/25(水)13:55:47.49 ID:DD80K5vz(9/19) AAS
ただちに気象庁の橋田俊彦長官は辞任するように
246: 2017/10/29(日)13:51:05.49 ID:Pcd8bFfd(23/41) AAS
「人命無視」の気象庁長官の橋田俊彦君はただちに辞任するように@22(日) 14時28分
284: 2017/10/30(月)12:01:30.49 ID:2Sow0NB2(19/28) AAS
「人命無視」の気象庁長官の橋田俊彦君はただちに辞任するように@22(日) 14時2分
300: 2017/10/30(月)23:40:10.49 ID:rDEBfz7/(2/3) AAS
> 安倍首相は朝鮮統一協会と一心同体なのだと・・・・。
419: 2017/11/06(月)19:01:20.49 ID:72/GAZ2y(3/8) AAS
権力者の側からの改憲は危険(報道ステーション2016年7月13日)
木村草太(憲法学者)
「憲法は国民が国家権力をコントロールするための法ですから、
改憲というのは国民の側から気運が高まり、これを国会が吸い上げるというのが
本来の筋であります。
逆に権力者の側から改憲を訴えるという事には警戒してかかる必要があります」
引用元:Twitterリンク:fj_333
■緊急事態条項の実態は「内閣独裁権条項」である - 木村草太|WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト
外部リンク[html]:webronza.asahi.com
■災害対応には緊急事態条項が必要らしいと思っているあなたに知ってほしい7つのこと | POST
省1
444: 2017/11/08(水)22:15:05.49 ID:AnVyIdX1(1/2) AAS
山口県 原田重範さんのツイート:
"◆安倍晋三 2017年2月17日 国会答弁にて
「私や妻が関係していたということならば、・・・
総理大臣も国会議員もやめると、はっきりと申し上げておきたい」
2:47 - 2017年11月8日
Twitterリンク:harasige124
黒川敦彦@モリカケ共同追及プロジェクトさんのツイート:
"明日9日の朝8時半も、文科省旧正門前、街宣します!一緒に声をあげましょう!
何か行動すれば、必ず何か残ります。
昼間動けない人は、9日19時の衆議院第2会館前にお越しください。
省12
522: 2017/11/13(月)19:24:37.49 ID:vqmrVU9q(1/2) AAS
「人命無視」の気象庁長官の橋田俊彦君はただちに辞任するように@22(日) 14時0分
575: 2017/11/17(金)21:44:18.49 ID:bicTE+en(1/4) AAS
琉希2 @ruki2keystrk
元海兵隊員 女性暴行殺人事件
現場近く
NO BASE
NO RAPE
NO MURDERpic.twitter.com/jZIXJHZEP3
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
22:23 - 2017年11月16日
Twitterリンク:ruki2keystrk
669: 2017/11/26(日)19:13:23.49 ID:9Mcdnqr0(2/2) AAS
安倍幕府
年金カット法案が本会議でも強行採決、70歳以上の医療費も倍額に! 追い詰められる貧困高齢者|LITERA/リテラ
外部リンク:lite★は-ra.com/2016/11/post-2733.html
(URLの★は5chでのNG対策)
(略)今回の法案は、物価と賃金で下落幅がより大きいほうに合わせて年金も減額するというもので、民進党の試算では年金支給額は現在よりも5.2%も減少。
2014年のデータにこの新たなルールを当てはめると、国民年金は年間約4万円減、厚生年金ではなんと年間約14.2万円も減るという。
何度もお伝えしているように、安倍政権はこの4年のあいだに公的年金を3.4%も減らし、医療面でも70〜74歳の窓口負担を2割に引き上げるなど高齢者の生活に追い打ちをかけてきた。
それだけではない。昨日明らかになった2017年度から予定されている公的医療保険制度の見直し案では、70歳以上の医療費自己負担上限を、住民税を支払う全員を対象に引き上げるとした。
たとえば、約1200万人いる年収約370万円未満の所得層も、外来で月額の自己負担額上限は1万2000円だったが、来年8月からは倍の2万4600円に引き上げる。
しかも、年金が153〜211万円という低所得層への所得に応じた保険料5割軽減という特例も廃止するという。こうした見直しによって、国は350億円を浮かせるらしい。
省2
724: 2017/12/01(金)13:30:38.49 ID:OadAzgnB(1/2) AAS
ヘイトスピーチで在特会の敗訴確定 最高裁、上告退ける:朝日新聞デジタル
外部リンク[html]:www.asahi.com
2017年11月30日
民族差別的な発言で名誉を傷つけられたとして、在日朝鮮人のフリーライターの李信恵(リシネ)さん(46)が「在日特権を許さない市民の会」(在特会)と桜井誠・前会長に計550万円の損害賠償を求めた訴訟で、
発言の一部を違法と認め、在特会側に77万円の賠償を命じた一、二審判決が確定した。
最高裁第二小法廷(菅野博之裁判長)が29日付の決定で、在特会側の上告を退けた。
(略)
李さんは30日の取材に対し、「女性差別や民族差別が認められて良かった。被害に遭っても訴えられない人は多い。今回を機に、行政はもっと、ヘイトスピーチ対策の支援や啓発に取り組んでほしい」と話した。
「保守速報」の記事掲載、差別と認定 地裁が賠償命じる:朝日新聞デジタル
外部リンク[html]:www.asahi.com
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s