[過去ログ]
【天候】気象庁に苦言を呈するスレ76【不順】©2ch.net (1002レス)
【天候】気象庁に苦言を呈するスレ76【不順】©2ch.net http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1502362242/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
99: 名無しSUN [sage] 2017/08/16(水) 12:32:42.73 ID:HuKQjo6U 関東の週間予報 晴れ予報22日に繰り下げ○| ̄|_ 鬼畜修正の極みwwwwww http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1502362242/99
100: 名無しSUN [sage] 2017/08/16(水) 12:52:03.76 ID:k6AcBT3k ってか、太平洋高気圧が張り出しても朝鮮半島や日本海に前線が潜在的に残ったりするんだし、 梅雨前線と秋雨前線、はたまた蝦夷梅雨前線は本質的には同じなんだから、 入梅や出梅にこだわることはそもそもおかしいんだよ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1502362242/100
101: 名無しSUN [] 2017/08/16(水) 13:00:41.62 ID:cdvMy16y 「意見」はヤフー天気のブログに書きましょう 河津みたいのがまた炎上させたりしてな。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1502362242/101
102: 名無しSUN [sage] 2017/08/16(水) 13:27:07.67 ID:9YwvXUUF そもそも超熱いチベット高気圧どうした >>97 忖度で冷夏になるなら毎年頼まあ 37℃とか40℃とか、もうこりごり http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1502362242/102
103: 名無しSUN [] 2017/08/16(水) 14:06:02.76 ID:wB9ogjRB ここまで毎日毎日雨天続きなのは梅雨時でも滅多に無いレベル http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1502362242/103
104: 名無しSUN [] 2017/08/16(水) 19:15:05.95 ID:kinz6llo 去年今年の天候不順に懲りて来年あたり 気温は高いですが湿った空気が入りやすく曇りや雨の日が多いと予想しそうだな そう予想すると案の定記録的大猛暑がやってくるんだよな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1502362242/104
105: 名無しSUN [] 2017/08/16(水) 19:21:07.00 ID:kinz6llo ↑ 来年の夏の予想がね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1502362242/105
106: 名無しSUN [] 2017/08/16(水) 19:23:05.46 ID:08zqMIk+ 先ほどの天気予報で 梅雨明け後の方が梅雨らしい天気 って日照時間グラフを示しながら説明していたぞw そろそろこの異常気象をマスコミも無視できなくなってきたな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1502362242/106
107: 名無しSUN [sage] 2017/08/16(水) 19:41:22.85 ID:9YwvXUUF >>104 93年と94年のパティーンだね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1502362242/107
108: 名無しSUN [] 2017/08/16(水) 20:08:38.65 ID:hsb+BOYZ NHKの女気象予報士舐めてんのか? 嬉しそうに明日はちょっとだけ待望の日の光がみえるかもしれませんがこの1週間は引き続きぐずついた天気が続く見込みとニヤニヤ笑いながらほざいていやがった ヲタ臭くて気持ち悪い http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1502362242/108
109: 名無しSUN [] 2017/08/16(水) 20:36:59.58 ID:VbFucxWg >>106 実際に農作物への影響も出始めているし、やはり大きく取り上げないとまずいんじゃないかな? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1502362242/109
110: 名無しSUN [] 2017/08/16(水) 20:56:54.27 ID:hCQPF5Ul 今年もまた野菜高騰不可避かよ… まったく、毎年毎年… http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1502362242/110
111: 名無しSUN [] 2017/08/16(水) 23:13:36.71 ID:cdvMy16y 米が不作になりそう。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1502362242/111
112: 名無しSUN [sage] 2017/08/17(木) 07:19:23.64 ID:kvGlS33F 東京 昨夜の時点では30℃まで上がる予想だったが、今朝の予報では曇28℃ しかも未明に雨が降ったので、17日連続雨 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1502362242/112
113: 名無しSUN [] 2017/08/17(木) 07:53:22.61 ID:8hYF9OpY 仙台は26日連続雨天なんですが http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1502362242/113
114: 名無しSUN [sage] 2017/08/17(木) 08:00:42.12 ID:bJ9OcGsN 今年は6,7月が暑かったからトータルで見ると冷夏じゃなかったとか言う屁理屈 >>9の予測を外しただけで酷すぎるだが http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1502362242/114
115: 名無しSUN [] 2017/08/17(木) 08:10:18.28 ID:4CkmaEhy これは醜い 13名無しSUN2017/06/24(土) 00:27:47.36ID:qNPlMkPq>>15 関東甲信地方 3か月予報 (7月から9月までの天候見通し) 平成29年6月23日 気象庁地球環境・海洋部 発表 <予想される向こう3か月の天候> 向こう3か月の出現の可能性が最も大きい天候と、特徴のある気温、降水量等の確率は 以下のとおりです。 この期間の平均気温は、高い確率50%です。降水量は、平年並または多い確率ともに40%です。 7月 期間の前半は、平年に比べ曇りや雨の日が多いでしょう。期間の後半は、平年と同様に晴れの日が多いでしょう。 降水量は、平年並または多い確率ともに40%です。 8月 平年に比べ、晴れの日が多いでしょう。気温は、高い確率50%です。降水量は、平年並または少ない確率ともに40%です。 9月 天気は数日の周期で変わりますが、平年に比べ曇りや雨の日が多いでしょう。気温は、高い確率50%です。 降水量は、平年並または多い確率ともに40%です。 <向こう3か月の気温、降水量の各階級の確率(%)> 【気 温】 [関東甲信地方] 3か月 20/30/50 7月 30/30/40 8月 20/30/50 9月 20/30/50 【降 水 量】 [関東甲信地方] 3か月 20/40/40 7月 20/40/40 8月 40/40/20 9月 20/40/40 凡例: 低い(少ない) / 平年並 / 高い(多い) http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1502362242/115
116: 名無しSUN [sage] 2017/08/17(木) 08:18:49.54 ID:94BaoAhl >>108 先ずはスレタイ読もうな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1502362242/116
117: 名無しSUN [] 2017/08/17(木) 09:46:16.30 ID:LawqzNGW >>115 こ、これは酷いwWw 7月の天気は前半と後半で完璧に予想と逆になっているし 8月はすでに大外れ、9月も>>9の予報で正反対に修正されている こんなクソの役にも立たない予報を発表していて問題にならないのが不思議だ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1502362242/117
118: 名無しSUN [sage] 2017/08/17(木) 10:38:52.17 ID:M3s444hD >>115 気象庁=逆神 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1502362242/118
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 884 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s