[過去ログ] 中国・四国気象情報part.33 (641レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
524: 2014/12/10(水)10:22 ID:Tf+Qmywl(4/15) AAS
大雪から6日目外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
徳島県では大雪のため孤立していた地区へつながる道路の復旧が進み、孤立はほとんどの地区で解消しましたが、
三好市と東みよし町では9日夜の時点で、あわせて7世帯8人が依然として孤立した状態となっているほか、
停電も続いていて、復旧作業が行われます。
徳島県内では大雪となった今月5日以降、倒木などで道路がふさがれ、三好市とつるぎ町、東みよし町の一部の
地区で孤立状態となりました。
災害派遣の自衛隊などが道路の除雪や倒れた木の撤去作業などを進めた結果、つるぎ町はすべての地区で孤立は
解消されましたが9日夜の時点で、依然として、三好市で6世帯7人、東みよし町で1世帯1人のあわせて7世帯8人が
孤立状態となっています。
陸上自衛隊などは10日も400人以上の態勢で三好市などで道路の復旧にあたるほか、支援物資を届けることに
しています。
一方、四国電力によりますと、また、次の週末には、この時期としてはかなり強い寒気が流れ込むと予想されている
ことから東みよし町では週末の気象のデータを入手して引き続き雪への備えを検討すると言うことです。
また、四国電力の午前8時現在のまとめによりますと、停電となっているのは三好市の205世帯、東みよし町の
78世帯、つるぎ町の55世帯の3つの市と町、あわせて338世帯です。
四国電力では復旧作業を再開し、入れる現場から順次、復旧作業に当たっていますが、復旧の見通しは立っていません。
12月10日 08時59分
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 117 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.133s*