[過去ログ] 【直視】双眼鏡総合スレッド Rigel23【限定】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2013/02/14(木)22:22:26.06 ID:8U0hSMNT(1) AAS
>>1
スレ立てお疲れさまです。ありがとうございます。
155: 2013/03/03(日)10:23:58.06 ID:bGu+iIA5(1) AAS
6x30ならコーワ、ビクセン、勝間
5x21ならクリアー光学
299: 2013/03/22(金)00:21:18.06 ID:OP7XeYz7(1) AAS
全機種まとめて買うことに驚くわ
318(1): 2013/03/23(土)01:41:17.06 ID:SX6DWDWY(1) AAS
光学メーカーは双眼鏡の相場は20万円、カメラの標準ズームの相場は20万円というふうに
誘導して行きたそうに見える
325(1): 2013/03/23(土)10:15:16.06 ID:znVeq8EG(1) AAS
8x32SE持ちだけどSEより劣ると思われるダハ機でも8x42クラスなら
8x32SEより良く見える物なの?
334: 2013/03/23(土)17:00:30.06 ID:jskXhQON(1) AAS
>>333
でも、相手が光学系にも詳しかったらどうすんの?
615: 2013/04/29(月)08:20:23.06 ID:7Ga9WATW(1) AAS
>>614
アルティマ9X63
730: 2013/05/23(木)20:42:05.06 ID:wnTMq3LO(1) AAS
FUJINONって、あこがれるけど、いざ買ったとして、狭いアパートのどこに置くんだよこれ。
って感じだよなぁ。
836(2): 2013/06/16(日)13:24:59.06 ID:N/djueql(1) AAS
>>830
ポロ厨は一体いつまで同じコストなら等と無意味な仮定話を言い続けるのだろう
>同じ見え具合ならポロの方が性能がいい。
あとこれレスについて何の疑問も持たないのだろうか?
同じ見え具合なら両方同じなんだが頭おかしいのかね?
919(1): 2013/06/24(月)20:13:37.06 ID:AVcuOiiA(1) AAS
まぁ、過度な防振マンセーは変なアンチ呼び寄せるから、控えめにね
>>895は安物三脚を買った悲劇的な話だと思うし
所詮42mm機の光量というのも、これはこれで間違いのない事実
10×56LISが出れば良いのにな、12倍は少し過剰かも
924(1): 2013/06/24(月)22:32:08.06 ID:GZK0OON8(1) AAS
おらっちとしては、アーク二本立て。16倍と30倍かな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s