[過去ログ] ★★宇宙開発総合スレッド<46号機>★★ (988レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
90(1): 2013/01/04(金)10:55:55.39 ID:FPyMrdLR(2/3) AAS
>>89
それはありそう
ただ銀河3号9号機という解釈をすると
あと6機じゃなくて7機だな
271: 2013/01/25(金)23:19:19.39 ID:7cGn6NPV(2/2) AAS
第一期水循環変動観測衛星「しずく」の輝度温度プロダクトの提供開始について
外部リンク[html]:www.jaxa.jp
衛星で大規模農場を管理 日立・三井物産 (会員限定)
外部リンク:www.nikkei.com
309(1): 2013/01/27(日)22:10:32.39 ID:bJxV5qZe(1) AAS
>>300
販売価格は知っているよ、
実際その価格で外国に売れたか?って質問だが。
ODAとかのダンピングの話しか聞いた事無いぞ。
328: 2013/01/29(火)11:12:49.39 ID:fq4v6cYr(1/2) AAS
そうだね。キチガイにはまともな人が全員キチガイに見えるね。極左からは自分以外が全員右翼に見えるね。
453(2): 2013/02/05(火)13:21:35.39 ID:TWtBrvR7(1) AAS
>>447
>>448
>>451
波長を短くすれば,アンテナ直径は小さくても十分.
X バンド( 8-12 GHz 波長 3 cm)
Kaバンド(26 - 40 GHz 波長 1 cm)
鏡面精度の向上など必要だけど.
そういえば,はやぶさ2は,Kaバンドの予定だが,地上設備は?
707(1): 2013/03/11(月)09:28:00.39 ID:gBE4ZTa1(1) AAS
>>698
ΔVへの寄与度だとLE-7大きいんじゃない?
ただ推力が少なく重力損失に弱い(というか出発時は自力離昇できない(^^;))
LE-7の弱点を補うため、上昇時にはSRBがある。
724: 2013/03/12(火)21:24:15.39 ID:GHEfRJVv(3/3) AAS
米国の砂漠に「宇宙飛行士」、有人火星探査をシミュレート
外部リンク:jp.reuters.com
宇宙で"ノー残業"、星出飛行士の段取り術
外部リンク:toyokeizai.net
JAXA、科学技術週間に筑波宇宙センターと調布航空宇宙センターが特別公開
外部リンク[html]:resemom.jp
857(1): 2013/03/31(日)00:06:57.39 ID:rLYNCXZG(1) AAS
宇宙基地って表現は・・・
間違ってはいないだろうけどさ
875(1): 2013/04/01(月)21:11:11.39 ID:hOw9P/gv(1) AAS
種明し?
実は、はやぶさって本当は 月の砂ホコリを持ち帰ってたんだって……
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s