[過去ログ] ★★宇宙開発総合スレッド<46号機>★★ (988レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 2012/12/21(金)18:14:15.15 ID:HVM4BpwL(2/3) AAS
宇宙飛行士トリオがISSへ…学術調査を実施 NASA
外部リンク[html]:response.jp
29: クリスマスイブって人類が初めて月を回った日? 2012/12/24(月)00:10:41.15 ID:lDq45KUy(1) AAS
外部リンク:bbs0.meiwasuisan.com

 今年も又、サンタがやって来る〜〜〜〜♪
 動画リンク[YouTube]

 こりもしないで今年もまた・・・・
 外部リンク:bbs68.meiwasuisan.com
295
(1): 2013/01/27(日)00:08:35.15 ID:j93wDTky(1/4) AAS
>>290

外部リンク[pdf]:www.kantei.go.jp

ALOS のデータのユーザー別の配付状況だが,
中国 15%
ロシア 9%
インドネシア 5%
370
(1): 2013/01/30(水)23:03:48.15 ID:ytORo3l3(1) AAS
>>367
>円軌道に上げるよりは
易しいよ
433
(1): 2013/02/03(日)09:17:15.15 ID:DmKICZO7(1) AAS
>>430
基地を月の地下に作るのは悪い話じゃないし、実際
そのようなアイディアも出てるんだが、穴を開けるのが大変だ。

”溶岩トンネル”のような物があれば、そこを利用できるんだけど・・・
497: 2013/02/12(火)21:30:47.15 ID:T061NyYM(1) AAS
プログレスM-18M、国際宇宙ステーションに到着
外部リンク[html]:www.sorae.jp

米NASA、地球観測衛星「ランドサット」の打ち上げ成功
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
> 8号機はスポーツ用多目的車(SUV)ほどの大きさ。NASAが8億5500万ドル
(約804億円)の予算をかけ、数年前から開発を進めていた。

大気汚染の原因は自動車だけでなはい…NASA人工衛星が船舶の海洋・大気の汚染をとらえる
外部リンク[html]:response.jp
外部リンク[php]:earthobservatory.nasa.gov
> NASAのオーラ人工衛星に搭載されたオゾン監視装置(OMI)からのデータは、
省1
512: 2013/02/15(金)11:53:42.15 ID:mJ1bLnre(1/2) AAS
宇宙への4年ぶりの出張から帰ってきました-星出宇宙飛行士が帰国会見を開催
外部リンク[html]:news.mynavi.jp
569: 2013/02/20(水)02:33:30.15 ID:Pv28d6v2(1) AAS
>>567
>H2Bだけ?
Bは大型なので、安全基準が違うのかな?
590: 2013/02/22(金)15:04:40.15 ID:o/eqVLVs(1) AAS
陸域観測技術衛星2号(ALOS-2)のミッションマークキャンペーンについて
〜愛称「だいち2号」に決定!!〜
外部リンク[html]:www.jaxa.jp
> 「だいち2号」のミッションにふさわしい、ミッションマークを1つ選んでください。
ミッションマークは、「だいち2号」が皆様により身近に感じて頂けるシンボルとして、
「だいち2号」に関する文書や広報活動などに使用されます。
834: 2013/03/29(金)11:14:37.15 ID:hYih0Zqv(1) AAS
俺様ルールの無自覚荒らし「いつもの人」に注意
2chスレ:tubo
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*