[過去ログ] ★★宇宙開発総合スレッド<46号機>★★ (988レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
19: 2012/12/21(金)22:42:08.07 ID:i8B62XP3(1) AAS
これだから独占企業は・・・
103: 2013/01/06(日)21:49:04.07 ID:tS1unyMY(1) AAS
ロシアのヴァーチャルリアリティ・ヘルメットで宇宙飛行士ら、火星着陸をシミュレーション
外部リンク:japanese.ruvr.ru

若田さんは船長に、国産新型ロケット、ヒッグス粒子… 2013年の宇宙ニュース展望
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
144: 2013/01/11(金)20:48:22.07 ID:QXAoxcne(2/2) AAS
ベトナム3基目の人工衛星、第2四半期に打ち上げへ
外部リンク[html]:www.viet-jo.com
> 地球観測衛星「VNREDSat‐1A」の打ち上げプロジェクト開始についてアリアンスペース社と契約を交わした。
> 契約によると総事業費は7180万ドル(約63億円)。アストリウム・サテライト社は2.5メートルの衛星と
情報受信機、衛星制御などの設備を提供する。

衛星含んだ値段?

「あかり」による大マゼラン雲の赤外線天体カタログ、世界へ向けて公開
外部リンク[html]:www.ir.isas.jaxa.jp

初めてとらえられた?中性子星の回転ぶれ
外部リンク:www.astroarts.co.jp
省3
247
(2): 2013/01/23(水)18:05:07.07 ID:6gRcbY8P(2/2) AAS
>>246
>ASNARO で,これらの機能まで備えようとすると別個に衛星を打ち上げるしかない.

いや、一時は、ASNARO/HISUI っていうのも真剣にプランBとして
検討されたらしいよ。ソースは・・・経産省側とJAXA側の担当者達。
448
(2): 2013/02/05(火)01:18:43.07 ID:SZ972kf/(1/3) AAS
>>447
内之浦34mの深宇宙通信機能はそもそも臼田のバックアップを務めるためのもので
本職は地球周回軌道の科学衛星との通信の方
そっちのバックアップは内之浦20mとか宮原11mとか新GN局があるしKSAT局も使用可能
KSATは鹿児島大のキューブサットじゃなくてノルウェーの民間企業の方ね

臼田後継は2018年頃の稼動を目標に検討中
今のところ最有力候補地は網走
531
(1): 2013/02/17(日)05:59:37.07 ID:phIbJeVo(1) AAS
>>528
ニュートン力学はその様な説明はしない。
力を前提に組み立てられた体系。
未知の力が発見されればそれを組み込むだけ。
536: 2013/02/17(日)17:19:44.07 ID:kbtHDlLz(1) AAS
俺も小学校の頃はこういう思考実験を楽しんでいたものだ(笑)
552
(1): 2013/02/18(月)23:54:37.07 ID:ciYCtl2X(1) AAS
いまだにJ-2エンジンとはな
608: 2013/02/25(月)21:10:08.07 ID:Ks8IYoaN(2/2) AAS
SMOS地球観測衛星、海面の塩分濃度と潮流の変化をとらえる
外部リンク[html]:response.jp
外部リンク:www.esa.int
661: 2013/03/03(日)22:17:44.07 ID:C67B9cyn(2/2) AAS
ドラゴン宇宙船:ISSに到着
外部リンク[html]:mainichi.jp
外部リンク[html]:www.nasa.gov
726: 2013/03/13(水)08:01:47.07 ID:ucqF8DAx(1) AAS
>>725
> 「中国は宇宙破片の削減に関する国際活動を一貫して支持し、一連の措置を講じている」

まさにおまいう
745: 2013/03/16(土)01:11:25.07 ID:OpjU5ohx(1/3) AAS
JAXAとか日本叩きの書き込みと、関係ある書き込みをスレ違いって言うことしか出来ないいつもの反日荒らしネット出来なくなんねえかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s