[過去ログ] ★流星群統一スレ Part42★ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2012/12/14(金)05:03:48.22 ID:4JCDmfCh(2/3) AAS
>>10
うちなーんちゅですか?自分は小禄出身で今は関東在住です
214
(1): 2012/12/15(土)02:24:59.22 ID:WLxjb1uj(2/3) AAS
200枚以上撮ったのに写ってなかった
216
(1): 2012/12/15(土)02:33:13.22 ID:vSiwCQMZ(1) AAS
>>205
7D+16-35でトリミング無し?
クルマか何かの動くヘッドライト的光源が、フードかフィルターか前玉に反射するとそんなふうに写るのかも、
と思ったけど、それにしても天球上に実在してる怪天体みたいだね

結露してないかな?と小さなライトをレンズ前にかざしたらまだ露光中でした〜というミスをしたときは、
画面全体にカブリが出てしまい、こんなふうにクリアではなかったんだよね。ちょっと曲がって見える
軌跡の直近もクリアなままで、対角にうっすらカブリが出てるみたい。前後のコマを確認して
8時方向のカブりの有無、バックの黒さを確かめてみるといいかも。
510: 2013/01/03(木)22:06:30.22 ID:I4TL1Mjw(1) AAS
>>490
自分も新潟県在住だけど、自分は最初からあきらめてます。
冬の新潟で、と言うのはかなり無謀ですね。

ただ、先月の双子座流星群の時には珍しく晴天で風もそんなに強くなくて
良かったんですけど。
594: 2013/01/04(金)23:36:28.22 ID:vweFbHJx(4/5) AAS
>>581
満月でも、
月を背にしてみてたら、明るいのは見えるよ。
600: 2013/01/05(土)01:44:32.22 ID:vpdi/mru(1) AAS
オリオン座流星群の時もそうだったけど、
あまり、見える見える詐欺ばかりやっていると、
一般人の間に悪いイメージが残りそうで怖いね。

俺は、知人に他の天体のことも紹介してあったので、
昨日はそちらで楽しんでもらえたみたいだけど。
651
(1): 2013/01/20(日)00:42:39.22 ID:uKf+oAmp(1/3) AAS
今夜は暖かいけれど、雲が多くて星がよく観えない。@苫小牧。
もう少しだけ粘ろうかな。
797
(1): 2013/01/25(金)00:26:36.22 ID:hxsyfdc+(1) AAS
>>792
相手にされてないのにしつこいな。いつまでも居座るなよ。
作り話したいんならオカルト板行けよクズ。
840: 2013/01/27(日)04:09:36.22 ID:Jr5fPoNA(2/2) AAS
「バカかおまえ。レーザーポインターが緑かよ。」

 ・・・だってよ。もうなんつうか、議論するのも憚られるわ。
913: 2013/02/07(木)00:22:11.22 ID:w29TZxm2(1/2) AAS
こんなに小さいと流星物質もないクズ星だな
アポフィスくらいなら元が彗星なら多少望めるか?
まあどっちも小惑星地帯から来た単なる石ころか
925: 2013/02/08(金)23:49:01.22 ID:9azMykxH(1) AAS
直径45mを望遠鏡で眼視って、考えただけでワクワクしてきたぞ。
何なら晴れ間探しに出てもいい。
問題は手動追尾か・・・C8で追えるかな
935: 2013/02/10(日)23:58:49.22 ID:Xbu3xuRa(1) AAS
>>934
それ流星群じゃないから他所で
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s