[過去ログ] ★流星群統一スレ Part42★ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
194: 2012/12/14(金)23:00 ID:J0IluxFl(1) AAS
中国地方山間部ですが、ずっと朝まで雨なんでしょ?チャンスが有るなら
明日は休みなんで車で出るのだが・・・
195: 2012/12/14(金)23:01 ID:wfgvwVuF(1) AAS
今夜は雲って駄目だ@栃木南部
196: 2012/12/14(金)23:03 ID:OMt+/RT4(1) AAS
昨日の盛り上がりが嘘のようだね…
昨日は今の時間から見始めたけど今日もそろそろ出かけてみるか。
197: 2012/12/14(金)23:14 ID:g8CjnO6A(1) AAS
今日は北海道の一部以外は全国的に天気が悪そうだな
明日なら本州はよさげなのに
198: 2012/12/14(金)23:28 ID:g3Iu5hjR(4/4) AAS
昨日見ておいて本当に良かった。
一生の思い出だ。ありがとう
199: 2012/12/14(金)23:31 ID:MWbgqv1+(1) AAS
>>174
条件が良ければそのくらい見えていたと思うよ。
当方1時間あたり約80個でした。視野は南西側半分。
200
(1): 2012/12/14(金)23:46 ID:twlz6Xeq(1) AAS
北海道東部、晴れてますが寒いので玄関前でタイマー撮影開始。
写っているといいなぁ。
201
(1): 2012/12/14(金)23:52 ID:6xiOMAWb(1) AAS
>>200
こちら釧路だけど曇ってて辛いね
202: 2012/12/15(土)00:07 ID:IueTkpDN(1) AAS
やっと雲が切れてきたけどまったく流れないね
昨日とは大違い@函館
203: 2012/12/15(土)00:08 ID:LDHXZgHn(1) AAS
AA省
204: 2012/12/15(土)00:22 ID:WLxjb1uj(1/3) AAS
>>201
内陸なので南の空は釧路の街明かりで霞んで見えますが
それ以外の方角は雲がありません。
馬主来湖畔に設置している防災カメラの映像を見ると
海沿いは霞んでいるようですね。
205
(4): 2012/12/15(土)00:31 ID:qk5FrCZq(1/4) AAS
昨日の写真を確認してたらこんなのがあったんだけど、誰か見た人、もしくは何か見当つく人いますか?
画像リンク[jpg]:www.dotup.org

場所は岡山東部、時間は22:30頃。肉眼では確認できてないので何なのやら気になって。
206: 2012/12/15(土)00:35 ID:4p1RqT+T(1/2) AAS
>>205
見れないじょ(´・ω・`)
207
(1): 2012/12/15(土)00:35 ID:4p1RqT+T(2/2) AAS
>>205
あ、見れた。
虫とかタバコの煙とかじゃないの?
208: 2012/12/15(土)00:42 ID:nsuQv5MU(1/4) AAS
今夜は暖かくて流星ウォッチ日和だったんだけどね。
209: 2012/12/15(土)01:07 ID:lp+uqsey(1) AAS
雨が降ってきた@都内
210: 2012/12/15(土)01:08 ID:qk5FrCZq(2/4) AAS
>>207
タバコは一切吸わないし、周りに人もいなかったから虫なのかな。
あんまり虫のいる感じもしなかったんだけどなぁ。
211: 2012/12/15(土)01:23 ID:ImuS+wUC(1) AAS
なんも見えない@岐阜
212: 2012/12/15(土)01:54 ID:jVB9DIqO(1) AAS
昨日の写真を動画にしました。やっぱり火球を生で見られなかったのが悔やまれます
動画リンク[YouTube]
213: 2012/12/15(土)02:21 ID:Cio1vbQG(1) AAS
今日は流星無理ですか?
1-
あと 788 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s