[過去ログ] 格安双眼鏡スレッドPart21 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106: 2012/11/09(金)20:34:05.22 ID:4eeW6qaR(2/2) AAS
あらら・・・いつもの通り反応してくれたよ。
128(1): 2012/11/11(日)13:25:36.22 ID:C8t+qmYU(3/3) AAS
>>127
もうそろそろこの話題も止めにすれば?
つまんないし。
177: 2012/11/14(水)00:15:27.22 ID:I7/278Kb(2/5) AAS
これは?
画像リンク[jpg]:www.outdoorgb.com
224: 2012/11/17(土)00:00:22.22 ID:kHWCOcRI(1) AAS
逆ポロの外形の変な流線型は改善してほしいな。
371(1): 2012/11/28(水)19:53:42.22 ID:21yiI3Qb(1) AAS
ピントの山が分かりにくいのは球面収差が多いから。
503: 2012/12/14(金)14:35:12.22 ID:CQGv1zr4(1) AAS
長文レポ→勝馬厨
アンチレポ→アンチ勝馬
じゃねーのかな
544: 2012/12/17(月)22:39:21.22 ID:NPtGeDEQ(2/2) AAS
あはははははは確かに
565: 2012/12/19(水)01:52:18.22 ID:an2J0FQy(1) AAS
最高!
676(1): 2013/01/01(火)20:28:36.22 ID:jovRWp4c(1) AAS
>>675
で、何を持ってるかは何と関係があるの?w
んでVictory T*RFを持ってると言ったところで君は正直に納得すんの?w
821(1): 2013/01/12(土)11:36:30.22 ID:34fCqvS8(2/6) AAS
うーん、実際使いくらべてみると
防水は金属ボディのは重くてダメだからねえ
実用するなら軽い樹脂製のラバーコートの製品が良い
光学はアスコットより上ではないね、周辺はやはり弱い
オクアバンターにはヌケで確実に劣る、と言うかやはり迷光が五月蠅いのがK間の問題点
ずっと昔のデイライト用の双眼鏡を元にしてるんだからやはり迷光対策が足りないのだろうね
最近のある程度以上の汎用双眼鏡は探鳥での自然な色や夜間観望時の迷光の低減には当然のように気を使っているけれど
古い軍用品の模倣品にはそういう、最近の双眼鏡市場の消費者の主な用途に合わせた設計変更はしていないようだからね
良い汎用品は汎用品として実は消費者の求める物を的確に捉えてくれているもんだよ
K間を買ってその問題点を理解して、一般的な製品の使いやすさや良さをあらためて理解した気がするな
883(1): 2013/01/17(木)23:30:25.22 ID:INaA+XjC(1) AAS
今度は趣味板の双眼鏡スレを荒らしてるよ
なんなんだよまったく
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s