[過去ログ] 震度で言うかマグニチュードで言うか統一しろ (751レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
416
(2): 2011/04/28(木)17:35 ID:QG+h2/6t(3/6) AAS
>>407
俺はM9.8とかM10とかなら想定外って言い訳も通用すると思うよ。
だけど、M8.8前後が想定外ってのはね・・・
津波の予想も、海岸線付近で高さ15mぐらいまでは過去の例から余裕で想定内だわな。

>>409
だから、今後の話をしても、シビアな議論になるわけで、
当然そこで耳の痛い話が出てくるわけだ、批判も当然出てくる。
そこで想定外だからどうこうとかいう言い訳はいちいち不要ってこと。

公務員という立場ではなく、一般民の立場になって考えればね。

>>402
省4
420
(1): 2011/04/28(木)17:50 ID:tyYSO2+i(7/8) AAS
>>416
ほとんど同意なんだが、一言いいたい。
何故オレが気象庁の責任を訴えたいのかその理由は、
先月気象庁長官の会見読んで驚いた。
一言の謝罪もない、力が及ばず申し訳ないの姿勢が全くない。
長官が想定外の地震だからと言い訳から始まった会見に
役人根性の保身を骨身に感じたよ。
有り得ないだろうと
422
(1): 2011/04/28(木)18:03 ID:vqBJ0udU(9/10) AAS
>>414
だから今後の話であれば何も反対してないってば

>>416
>だけど、M8.8前後が想定外ってのはね・・・
事実そうだったんだからいまさら言っても始まらない。
3.11以前にここでM9が起こるぞと言えば、
>M9.8とかM10とか
言われたのと同程度の真剣度でしか受け取られなかったのでは?
起こってしまった後であーだこーだ言うのは簡単だよ。だけど
学者でさえ想定できてなかったことを気象庁の予報管だけは
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.262s*