[過去ログ] 震度で言うかマグニチュードで言うか統一しろ (751レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
14
(1): 2011/03/13(日)00:32:15.51 ID:8kJOpFqw(1/2) AAS

>>1
50: 2011/03/17(木)12:22:05.51 ID:ymOKBQWR(1) AAS
>>1
に強烈にワロタwwww
90: 2011/04/09(土)20:42:36.51 ID:j1+LF5rN(1) AAS
>>
キミは8.8×100が分からんのか?
電卓使うまでもないと‥‥
中学レベルどころか小学生でもわかr
170: 2011/04/17(日)13:24:30.51 ID:5otJlIVq(1) AAS
>>169
はげどう
震度8から12くらいまで新設すべきだ思う

中越地震の時の山古志村なんてもの凄かったと思う
175
(1): 2011/04/17(日)15:23:28.51 ID:40DIG1X6(2/2) AAS
気象庁長官は記者会見では一言も謝罪も詫びもなかった。
長官解任では済まない発言ではないだろうか!
650: 2011/06/20(月)10:28:17.51 ID:5XQzl2T9(1) AAS
星の等級は明るい星を1等星、かろうじて見える星を6等星とした
古代ギリシャの定義に由来して、5等級差が100倍の違いという
現代の定義になっているわけだが、
地震は何がどうなってマグニチュード1の差が30倍ってことになったんだろう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s