[過去ログ] 天文・気象板 初心者質問すれ。PART XXIII (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
375(1): 2006/08/28(月)21:44 ID:d8Toa++/(1/4) AAS
口に出して「どてんかいめい、どてんかいめい、どてんかいめい」って三回繰り返してみ。
日本語の聞こえ方かと。
376(2): 2006/08/28(月)21:46 ID:d8Toa++/(2/4) AAS
>>373
突込みどころが多す(ry
383: 2006/08/28(月)23:48 ID:d8Toa++/(3/4) AAS
> 373 :名無しSUN:2006/08/28(月) 21:19:47 ID:3+zMeIxz
> >>370
> 確かに、太陽は見える位置より西に存在する。ただし、お前が考えているだろう理由でではない。
384(2): 2006/08/28(月)23:53 ID:d8Toa++/(4/4) AAS
>>378
突入物体が地中に潜り込む場合クレーターは円形になる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.318s*