[過去ログ] ◆◇北海道のスキー場 part102◇◆ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
20: 2024/11/29(金)09:10:16.43 AAS
>>16
引きこもりは滑りに行かないから問題ない
77: 2024/12/01(日)19:57:55.43 AAS
おまえのシーズンイン情報なんていらねーんだがw
129: 2024/12/03(火)14:06:52.43 AAS
>>126
さすが原住民w
139: 2024/12/04(水)00:52:18.43 AAS
>>132
今日はね
雨降るくらいだし
358: 2024/12/10(火)11:55:37.43 AAS
猟友会に撃たれて下さい
514(1): 2024/12/14(土)14:19:44.43 AAS
一度もレスキュー隊が二次遭難したことはないと言い張る珍説
854: 01/02(木)13:45:45.43 AAS
ニセコも日本人いねーし空いてるな
935: 01/08(水)09:37:01.43 AAS
>>923
JPCZって言葉を知っているなら、北陸あたりで豪雪になる理由が分かってるでしょ?
JPCZは北海道には上陸しないよ
日本海寒帯気団収束帯(Japan sea Polar air mass Convergence Zone:JPCZ)
冬季に日本海で形成される、長さ1,000km程度にわたる気団の収束帯のことである。
朝鮮半島北部にそびえる白頭山やその周囲の長白山脈により、
寒気の気流が強制的に二分され、再び合流するときに収束する。
JPCZの上陸地点は、東北南部から山陰までの広い範囲に影響を及ぼしうる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s