[過去ログ] ■兵庫のゲレンデ Part70 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73(1): 2024/11/19(火)15:33:29.84 AAS
雪だぞ
まあこの時期に降ってもどうでもいいが
245: 2024/12/23(月)06:18:39.84 AAS
神鍋はまだ積雪ないんか
ハチはカメラ見たら滅茶降っとるのに
260: 2024/12/25(水)10:27:38.84 AAS
ミランコビッチ理論から見て今は間氷期に当たるといわれてるね
今後10万年ぐらいは温暖な時期が続くんじゃないかな
次の氷期が来るのを楽しみに生きていこうぜ
378(1): 01/08(水)10:34:03.84 AAS
>>376
クオリティ関係なく客は減る一方だしな
奥伊吹みたいに先に儲からないと投資もできないよ
385: 01/09(木)00:19:48.84 AAS
今日MBSの番組で奥伊吹の取り組みを取り上げてた
とにかく先を見越した設備投資がすごい
細かい客からのニーズ、不安な点も一つづつ潰していく
レンタルウエアも最新モデルを導入して、型落ちになったらブックオフに売るらしい
ゲレ食も、いわゆるゲレンデ価格ではなく街の価格で、しかも美味しいそうだ
それに加えてゲレ食の座席やレンタルなどをWEBで予約できるらしい
また、その予約に対するキャンセル料も取らない方針
挙げたらキリがないが、ハチ北は金取るだけ取って殿様商売なのは確か
ゲレンデの規模や魅力、ブランドだけで集客できるから甘えてる
奥伊吹はゲレンデは大したことないけど顧客満足度が高いんだろうな
840: 02/09(日)22:20:31.84 AAS
>>839
糞みたいな事する輩がいるんやな
856: 02/11(火)07:20:45.84 AAS
国道からスパッと入れる、ばんしゅう戸倉。
アクセス道路が坂道少なく2WDでも楽な神鍋高原の3スキー場がお薦め。
871: 02/11(火)17:49:27.84 AAS
今、氷ノ山IC入口の右折レーンの所で大型車が故障で止まってる…
最悪のタイミング…
884(1): 02/11(火)23:23:36.84 AAS
>>882
マックアースは基本的に各事業所任せ
グループ入りして社員を送り込むパターンもあるけど殆どはそれまでいた人にそのままの仕事をさせる
本部からはふわっとした指示は少しあるけどあとは現場任せ
というより一の本親子にはスキー場のオペレーションをする知識が全くない
父の方には少しあったけど息子はまともな勉強もせず大きくなったから本当に学がない
だから指示をしようにも指摘事項が分からない
たまにしても素っ頓狂
そういうこと
888: 02/12(水)04:01:02.84 AAS
神鍋の最高のコースは閉鎖してしまった名色スキー場の上部だった
営業してたら今シーズン最高に楽しめただろうなあ…
897(1): 02/12(水)12:29:54.84 AAS
>>894
再生請負人ではなくておくりびと?
909: 02/12(水)18:51:01.84 AAS
ハチ北山頂でジジイに話しかけられて
北壁滑走禁止だけど
山頂のパトロール小屋から見えないところから
入って滑りませんかって言われた
当然断ったけど
誰か誘わずに一人で逝けよ
936(1): 02/13(木)11:31:40.84 AAS
>>935
おいおい、ME但馬じゃないスキー場やんけ!
間接的に息子の悪口やんけ!笑
973: 02/14(金)20:27:09.84 AAS
>>962
鳥取市内からだとほぼ所要時間はいっしょの1時間。
ミカタはナイターやって当時は平日でも仕事終わりに行ってた。いい時代だった。
991: 02/15(土)10:52:44.84 AAS
>>979
もうそんなに経ってるんか
リニューアルする資金も無いだろうしそろそろやばいか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s