[過去ログ] 【木曽】開田高原マイアスキー場36本目【御岳】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
73: 2024/09/29(日)16:25:17.87 AAS
「自然回帰路線じゃないですけど、ここはやがて凄い評価の出る場所になる気がするんですよ。
人の価値観は違いますから一概には言えませんが、本当に人間としてストレスを感じなくて、
充足された日々を送れるような土地として、ここは大変な魅力を持っている。
そういうところとして自然を保全する必要がありますし、俗化されては絶対にダメだなと思います。
オーバーな話になりますけど、人々が心から癒される場所として選択するのがここであってほしいなと思います。
ですから、この土地というのは凄い可能性を秘めていると思います 」。
366: 2024/11/22(金)00:25:43.87 AAS
金属加工関連の会社、リゾートホテル、旅館、スキー場、温泉施設のオーナーやもんな
飲み屋でモテモテやろ
428: 2024/12/07(土)11:45:42.87 AAS
平日は昼営業しとらんで…。
448: 2024/12/12(木)16:25:47.87 AAS
保険に加入する資金があったのか?
560(2): 2024/12/27(金)12:19:46.87 AAS
>>557
その野村監督の例え、ぜんぜんピンとこないわ
ネタかよw
693: 01/10(金)18:11:38.87 AAS
>>683 火水に行ってもいい?
756: 01/15(水)17:48:29.87 AAS
ボトムレスパウダーあるならマイア一択や
870: 01/27(月)08:12:40.87 AAS
ォ?ル
936: 02/04(火)22:41:11.87 AAS
全国的に好条件なのにわざわざマイア行くかよ
975: 02/11(火)06:33:23.87 AAS
木曽温泉黄金の湯は源泉かけ流し温泉、良質な源泉から
湧く黄金の湯。湯の花が温泉の良さを物語ります。
炭酸水素塩は神経痛・筋肉痛などに効能がある。
大地の恵みである温泉、そして限りなくなめらかな泉質。
「自然との共生とは、本来こういうことなんだな」
こんな温泉を楽しんでいる時は、本当にそう感じます。
立地、地形等に泉質は左右されるわけですが、
大地の恩恵を最大限に受けているような木曽温泉黄金の湯。
温泉は世の中に沢山ありますが、どうせ入るなら
「本家本元」の温泉を味わってみませんか!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s