[過去ログ] 【木曽】開田高原マイアスキー場36本目【御岳】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2024/09/19(木)15:02:55.51 AAS
個人的には終わった
なのでもう行ってないが行きたいやつは好きなだけ行ってくれよな
162: 2024/10/14(月)15:31:15.51 AAS
乗鞍来季休業
野麦峠もあと2年って噂だし
御岳・木曽福島・藪原もギリギリ
木曽からゲレンデがなくなるピンチ
216: 2024/10/24(木)12:27:24.51 AAS
何が悲しくて糞みたいな温泉泊まらなきゃならん?
329: 2024/11/18(月)10:25:57.51 AAS
気温が下がらないのに。アスモなら雪を作れるんかい
447
(1): 2024/12/12(木)16:23:42.51 AAS
公式に当初より1日延びて15日(日)オープンのアナウンスされました!
510
(1): 2024/12/20(金)08:23:00.51 AAS
そりゃ理不尽な理由でマイア切られたんだからマイアなんて推す理由もない。
その元凶の某温泉も。
578: [age] 2024/12/28(土)17:54:32.51 AAS
貸し切りじゃ!ウエーイ☆
614: 01/02(木)14:44:39.51 AAS
リフト1本で5000円のプレミアムスキー場
655: 01/06(月)21:19:13.51 AAS
と白馬で正月を過ごした奴が言っておりますそもさも
666: 644=647 01/07(火)19:56:05.51 AAS
だからあやまってるじゃないか
682: 01/09(木)15:49:49.51 AAS
だ・か・ら
749
(1): 01/15(水)15:19:23.51 AAS
御嶽は地元の企業が経営してるから必死なんだよな
スキー場だけじゃなくて周りの宿泊施設等の存続にも関わってくるから
運命共同体だから本気でやるしかない
マイアは地元軽視
786: 01/19(日)06:46:30.51 AAS
マイアの雪質は日本語で言えば「超乾燥過多雪質」、
英語で言うなら「Too Much Dry Snow Condition」。
慣れさえすればプルークボーゲンのクラスの人でも
十分抵抗なく滑れます。天の恵みである雪、そして限りなく
ドライな雪質。「自然との共生とは、本来こういうことなんだな」 
こんな雪質を楽しんでいる時は、本当にそう感じます。立地、
気象条件に雪質は左右されるわけですが、天の恩恵を最大限に
受けているようなマイア。スキー場は世の中に沢山ありますが、
どうせ滑るなら「本家本元」のボトムレスパウダーを味わってみませんか!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s