[過去ログ] 【プラチナ】志賀高原 100【パウダー】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
689(1): 2021/05/06(木)17:01 AAS
??
天気図見て、天気予報見ればいいだけじゃない??
5/2降雪 5/3曇り 5/4快晴(高温)
の並びだし。博打でもないぞw
690: 2021/05/06(木)17:03 AAS
2日前から時系列予報で5/2午後降雪だもんね。
各公式HPでも5/2朝のうち来てと言ってたし。
そもそも渋公式HPでは5/3新雪渋来てほしいのでバスピストン決行!掲示だった。
691: 2021/05/06(木)17:20 AAS
>>689
停電はバクチ
692: 2021/05/06(木)18:02 AAS
5月3日の渋峠は、停電でリフト止まっており、バスで代替移送。
このため、1本滑るのに時間を要した。
バスを待ち時間およびバスでの移動に大半の時間が費やされた。
ゲレンデにはほんの数人。
圧雪はされておらず、凹凸のまま固まったアイスに新雪が薄く乗った怪我をしやすいバーン。
693: 2021/05/06(木)18:19 AAS
自分の意思を貫けば良かったよ、、、渋を睨んで戻したノーマルから再びスタッドレスに変えて500キロ以上走ったのに泣
694: 2021/05/06(木)18:45 AAS
雪が降った日をザデイといって暴れているのか
5月3日は積もったとはいえ重く湿った雪だが
695: 2021/05/06(木)18:46 AAS
はいはい低能低能
696: 2021/05/06(木)19:03 AAS
土日どーすっかな
697: 2021/05/06(木)19:06 AAS
横手の早朝、第2乗り場でチケット買う時現金しか使えなくて焦ったわ。渋の乗り場もそうなの?
698(2): 2021/05/06(木)19:07 AAS
5/3に現地に居たかどうかが重要なんだよ。。あの日を味わえなかったのは痛恨の極みだよ。。
699(1): 2021/05/06(木)19:24 AAS
今の時期に行ったことないんだけど岐阜の3月くらいの雪質と思っていい?
700: 2021/05/06(木)20:01 AAS
>>698
文字とか写真じゃなくて
それな
701(1): 2021/05/06(木)20:09 AAS
>>699
なアホな
702: 2021/05/06(木)20:11 AAS
>>698
その日は行ってみたらリフトが止まってたってオチだもんな
703(1): 2021/05/06(木)20:13 AAS
>>701
1月並みだよな
704: 2021/05/06(木)20:28 AAS
>>703
奥美濃の3月はこんな感じだな
画像リンク[jpg]:www.sankei.com
705: 2021/05/07(金)07:37 AAS
パリピしかいないなら
おじさんは行けないな
706(2): 2021/05/07(金)08:07 AAS
5/3神すぎる
外部リンク:www.youtube....
【ゲレンデ状況】2021/5/3横手山渋峠スキー場に雪が降った。GWにこんな雪が滑れるのは最高すぎた
(リフト搬器のエビの尻尾に注目→5/4朝はもう既に無くなっちゃった)
外部リンク:www.youtube....
2021/5/3 志賀高原横手山・渋峠スキー場(広告なし)
(2:30からのバスピストン、のぞきスカイレーター凍結にて直接ゲレンデinに注目)
外部リンク:www.youtube....
5月突入!渋峠ツリーラン&横手山Top to Bottom:志賀高原-横手山・渋峠ゲレレポ
◆2021年5月3日【Slope Report at Shigakogen: May 3rd, 2021】(13:00から渋林間)
707(1): 2021/05/07(金)08:07 AAS
5/3横渋
パウパウでしたー
708: 2021/05/07(金)08:36 AAS
>>707
行ってないやろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 294 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s