[過去ログ] 【プラチナ】志賀高原 100【パウダー】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
543: 2021/05/05(水)18:42 AAS
>>541
おまえは息を吐くように嘘をつくね
544: 2021/05/05(水)18:43 AAS
夢見すぎやろ
545
(1): 2021/05/05(水)18:44 AAS
粉雪も参考になるし、複数の天気予報、熊の湯公式とかも予測の補助になるよ
5/1から最強クラス寒波、5/2熊の湯降雪
5/3日帰りならココ
当たりましたね

5/4熊の湯クワッド終了、、
5/3とタッチの差でこうも雪質落ちるとは
546: 2021/05/05(水)18:44 AAS
【裸の王様=低脳=粉雪(雪ぴょん)について】
特にスノースポーツを楽しむ訳でもなく、技術を語れる訳でもない、ひたすら
奥美濃(マックアース)
志賀高原(宿泊客の最大エリア)
かぐら(恵まれた立地)
ガーラ(恵まれたアクセス)
に対する
嫌悪をまき散らすのが目的なのがこびりついてる。

ここだけじゃなく煤板に一年365日、平日休日
関係なく早朝から深夜まで粘着、マッチポンプ自演、
省15
547: 2021/05/05(水)18:46 AAS
5/2、5/3横手山2000m気温それぞれ-3、-2℃
5/4横手山2000m気温6℃
いずれも9:00

5/2、5/3横手山2000m最高気温それぞれ2℃、3℃
5/4横手山2000m最高気温16℃

3日とも滑りましたが、5/4そんなに良くなかった

概ね同じ感想
4日、びちゃびちゃだったがね
濡れ濡れがいい変わり者がいるのか?
548: 2021/05/05(水)18:46 AAS
>>545
>粉雪も参考になるし、

やっぱり 名古屋=粉雪か
荒らし方が同じと思ったわ
549: 2021/05/05(水)18:48 AAS
5/4 山ノ内町最高気温21℃……

カービングって志賀草津道路のバイクじゃねえの?

5/3ならスリップで数台カービングしてたがな
550: 2021/05/05(水)18:51 AAS
5/3はリフト止まってて
渋峠全体でほんの数人しかいなかった
そのひとりがここに連投して荒らしてるマジキチだったという
怖いわ
551: 2021/05/05(水)18:52 AAS
熊の湯クワッド圧雪車入れず5/4終了、5/5第2ペア終了
5/4横手山海和上級雪途切れ終了
5/4スカイレーター観光客再開

5/4〜初夏ですな!
552: 2021/05/05(水)18:55 AAS
5/3渋パウ見て慌てて残り物狙ったが

5/4ドロドロで悔しかったんじゃねーの?
連投してるやつ
553: 2021/05/05(水)19:00 AAS
今回の5月の奇跡 粉雪神話はより強固になった感あるのぉ
554: 2021/05/05(水)19:04 AAS
うん。粉雪日にちずれたが当てたな。
5/3 THE DAY の動画や画像は日を置かず出てくるはず。
渋峠繰り返し登ってるボーダー、歓喜の自画撮り複数いたから。
ま、この時期に樹氷ですから!
555: 2021/05/05(水)19:07 AAS
5/4の快晴.展望台から北アルプスも見てあげてよ
雪面は重重だがなw
556: 2021/05/05(水)19:08 AAS
4日はリフト下のフキノトウも綺麗だったよー
雪溶けてポコポコ現れた
557: 2021/05/05(水)19:09 AAS
スレ伸びてると思ったらキチガイが発狂してるのか

暇なんだな
558: 2021/05/05(水)19:11 AAS
3日も帰りの長電バスは陽坂でチェーン無駄だったからね
559
(1): 2021/05/05(水)19:13 AAS
確かにたった1日とはいえ、5月のパウダーは奇跡的
粉雪神話っつうか、季節外れの寒気様の奇跡だがな
560: 2021/05/05(水)19:16 AAS
山岳ガイドやってるけどあのお告げは5ちゃんの奇跡だ
561
(2): 2021/05/05(水)19:21 AAS
5/3の渋峠を目指してわざわざスタッドに戻したのに‥白馬に行き先チェンジした俺はバカすぎた
562: 2021/05/05(水)19:23 AAS
やまびこだけどここくさい
1-
あと 440 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.125s*