[過去ログ] *****VectorGride***** (492レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2006/10/24(火)01:36 AAS
スペル間違えていたので新しいスレ立てました。
VectorGirdeについて語り合いましょう。
473: 2010/04/08(木)10:36 AAS
>> 452
make bc だけ青森製
それ以外は長野製
もう、仕上がりの具合が全然違うよ
でもmake bcはVGと思えないぐらい軽い。
474: 2010/04/13(火)07:50 AAS
売れたね。
あんなの買う人いるんだ…
俺なら新品買うけどな…
475: 2010/04/13(火)08:18 AAS
そかな、ビン付で10万なら悪くないと思うけど、、、。
自分は新古はあまり気にならないな。
どうせすぐに傷をつけてしまうのだし。
476: 2010/04/13(火)14:12 AAS
そもそもアレにツアビンってどうなの?
477: 2010/04/13(火)20:20 AAS
オレなら着けないな
478: 2010/04/14(水)01:17 AAS
デューク、バロンなら俺は気にならないな。
普通のビンに近いフィーリングだし、無茶しても誤開放しないし。
確かに重いけどアルパイントレッカー使うと荷物かさばるし、シールやめて
スノーシューでのハイクだと激パウダーであの重い板背負ってのラッセル
はちと辛い。
中途半端なビンだけど割り切って使えば悪くない。
ツアビン嫌うやつ結構いるが、お前の滑りじゃTLTでも十分問題ないよ!
っていうヤツが多いのが事実。
479: 2010/04/14(水)08:25 AAS
そもそもバタナイフを本気でBCに持ち出す気が無い。
激降りの日のスキー場のノンピステでフル稼働てのが一番て思う。
ベクターで山に入るならマスチフとかシフトのがいいと思う。
480: 2010/04/14(水)21:56 AAS
make bcって何??オガ製じゃないの??
だからサイドウォールが違うし、乗り味もぜんぜん違ったのかな?
来期はジニアス購入!!
481: 2010/04/14(水)22:19 AAS
24,25かぐらで試乗会あるね
482(1): 2010/04/15(木)08:47 AAS
ジニアスは先端の尖り具合に抵抗があるなあー
なんでいまさらあのデザインなんだろ
483: 2010/04/16(金)14:32 AAS
ゲレンデ用に
コルドヴァか
アディクトが欲しい。
484: 2010/04/18(日)17:55 AAS
ゲレンデで
大回りする。
コブあんま行かない。
パウはツマミ食い。
なら、コルドヴァ。
小回り多い。
コブ行く。
パウあんま行かない。
なら、アディクト。
省2
485: 2010/04/19(月)09:25 AAS
シフトが一番オールマイティ
486: 2010/05/09(日)16:28 AAS
>>482
撤退したからビンテージではあの形がいいのでは?
いまさら恥ずかしい感じもするが
487: 2010/05/13(木)11:35 AAS
自分はアシムな先端が主張があって良かったと思ってるけど、、、。
でも実はベクター乗りじゃあないんですけどね。
488: 2010/06/01(火)09:02 AAS
ボード撤退っすか!!?
489: 2010/06/01(火)12:16 AAS
なにをいまさら。。。
俺は撤退直前のボードにもうしばらく乗り続けるぞ
490: 2010/06/01(火)19:57 AAS
元々オガサカ製なのだから同じくオガサカ製のMOSSあたりを選べばいいじゃん
491: 2010/06/02(水)00:42 AAS
実はscooterの板を予約済みw
ベクターの板はこれからもbcで活躍してもらう
492: 2010/06/21(月)01:28 AAS
GW中の志賀高原にベクター乗ってるタコ踊りがいた。
板は白いジニアス。
ベクター乗りはうまい人が多いイメージだったんだけどな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.237s*