[過去ログ] フィギュアスケート★女子ジュニアPart160 (SLIP) (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
293: (庭) (ワッチョイW 1fed-AA/x) 03/04(月)00:10 ID:RMTKJWk10(1/8) AAS
トリノもあのシーズンは
本命は常勝スルツカヤだった
荒川さんはむしろ本命でなく
メダル取れれば満足というくらいだった
そういう立場なので本番伸び伸び出来たのもある
坂本さんが五輪で本命優勝候補であるほどプレッシャーがかかり思わぬミスが出ることだってあり得る
挑戦者側の方が勝ったりする事もある
五輪は魔物が住むとも言うしね
295
(1): (庭) (ワッチョイW 1fed-AA/x) 03/04(月)00:18 ID:RMTKJWk10(2/8) AAS
>>291
ジアシンは
3年連続でジュニアワールド2位とある意味見方を変えると極めて安定感のある選手
こういう選手は強い
298: (庭) (ワッチョイW 1fed-AA/x) 03/04(月)00:26 ID:RMTKJWk10(3/8) AAS
>>296
スルツカヤもトリノ前年とその少し前2回ワールドで優勝してたよ
ジュニアの期間が長くなったから
PCSもジュニアのうちに上がってきてシニアに突入することも今後はあり得る
現にもうシニアワールドとトップレベルの総得点は変わらなくなってきつつある
シンジアはアメリカのレビトと生まれた年は1年しか変わらないんだもの
299: (庭) (ワッチョイW 1fed-AA/x) 03/04(月)00:36 ID:RMTKJWk10(4/8) AAS
>>297
ロシアがミラノ五輪もいないと言う前提だけど
というかそもそもロシアがいてもドーピングもなしで
長いジュニア期間をずっと安定して上位を保ち続けられるのかも分からないよね
301: (庭) (ワッチョイW 1fed-AA/x) 03/04(月)00:53 ID:RMTKJWk10(5/8) AAS
シェルバコワは1番うまくいったよね
コストルナヤは不運だった
コロナ禍でワールド1回分の優勝か少なくともメダルを損してる
トゥルソワは結局1位は
ワールドも五輪も取れなかった
技術点だけで殴り込むのも
最近のISUでは難しくなってきてる
303
(1): (庭) (ワッチョイW 1fed-AA/x) 03/04(月)01:19 ID:RMTKJWk10(6/8) AAS
>>302
坂本さんだって
去年のワールドだって
フリーのコンボのファーストジャンプ抜けて1回転になってしまったジャンプのセカンドジャンプにちゃんと3Tつけられたからワールド2連覇できた
あれがそのままつけられなくてリカバリーできなかったらヘインに負けてた
309: (庭) (ワッチョイW 1fed-AA/x) 03/04(月)01:38 ID:RMTKJWk10(7/8) AAS
>>307
そうね
島田さんのメンタルというか
ここぞと言う時の集中力はすごいと思った
ただ冷静に考えるとフリーの4Tが決まらずダウングレードで転倒とかしてたら
僅差で負けてたかもしれない
点数だけ見ると
ああいう時4T見事に決めることのできる集中力の勝利
強い選手だよ
浅田なら失敗して負けてた
省1
334
(1): (庭) (ワッチョイW 1fed-AA/x) 03/04(月)09:23 ID:RMTKJWk10(8/8) AAS
まあ現実を見ようとしない人達ばかりだからね
今回驚いたのは
このジュニアワールドで
ショートからフリーでの
島田とシンジアのジャッジのPCSの比較の変化だよね
これ以上は分かる人にしか分からないかもだけど
確実に潮目が変わった試合だったと後で気づくだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.423s*