[過去ログ] フィギュアスケート★女子ジュニアPart160 (SLIP) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
974
(1): (東京都) (アウアウウー Sab5-kdCE) 04/26(金)16:36 ID:9s7/Jv55a(2/2) AAS
>>971
972の人が書いてるように河野由美先生
飯塚の大御所先生だよ
975: (神奈川県) (ワッチョイW 1e01-GHU4) 04/26(金)16:39 ID:U7xUuWyT0(3/3) AAS
>>974
由美先生って結構あちこちで帯同とかコーチしてるよね
976: (北海道) (ワッチョイW 4c2a-c9p/) 04/26(金)18:22 ID:aofGiRLT0(1) AAS
アメリカジュニアってミアカリン4T飛べるし3A飛べる子2人ぐらいチラリと見たけど数年後誰か一人ぐらい育つのだろうか
977: (東京都) (ワッチョイW 4722-pNAB) 04/26(金)20:47 ID:uSpz9e1M0(1) AAS
>>968
皆さん、キラキラ!
島田さん、すごく垢抜けたなあ
978: (やわらか銀行) (ワッチョイW d093-kITT) 04/26(金)20:51 ID:LVXvPqOe0(1) AAS
樋口親子が海外に帯同してる時ってLYSの貸切練習あるのかな?クラブの親御さんたちが貸切の手続きするとか?
979
(1): (東京都) (ワッチョイ 9abd-WRaK) 04/26(金)21:04 ID:8a3/7/aq0(1) AAS
美穂子は国際試合の付き添いが多くてコーチの仕事ができないとか、
国際試合に出るレベルではない子やノービスを中心にしたいとかいう建前で真知子の所を辞めたのになんだかね
980: (庭) (ワッチョイW 620d-8naR) 04/26(金)23:16 ID:FoT4dsAw0(1) AAS
上薗さんがジュニア一年目からこんな国際試合に出て帯同で忙しくなるとは想定してなかったとか?
河辺さんも拠点変更多い選手で、他に行けそうなとこなかったから樋口コーチにお願いした気がするけど、独立して樋口コーチが本来やりたかったことが今はできてない状態なのかも
981: (東京都) (アウアウウーT Sa3a-t3I8) 04/27(土)20:58 ID:/vyiad4Sa(1) AAS
>>979
引き抜きが御法度だからそういう言い方で独立しただけで
本音はそりゃ第一線で戦える選手がいたらその人中心になるでしょ
どこのチームだってそうだ
982
(1): (ジパング:東京都) (ワッチョイ dfc5-TfPO) 04/29(月)08:35 ID:u77farA10(1) AAS
次スレ
2chスレ:skate
983: (神奈川県) (ワッチョイW a7cf-mNtT) 05/01(水)13:44 ID:uLlmBw4g0(1) AAS
この競技もあと10年が限界だろうね。
20年後は今より人口が激減してスポーツどころの騒ぎじゃなくなる。
興業して成り立つのは野球競馬相撲くらいだろうな、20年後は。

スケ婆も20年後は鬼籍に入っているか後期高齢者ばかりで、大会を決行しても観客パラパラだろうね。
984: (みょ) (ワッチョイW dfaa-Z2u0) 05/01(水)15:30 ID:UBffQUAv0(1) AAS
なら応援できる時にたくさん応援しないとね!
985
(1): (庭) (ワッチョイW ff37-0xPc) 05/01(水)16:30 ID:b+0slIKO0(1/2) AAS
10年後どころか、もう緩やかに終わり始めている。ローカル大会のロークラスや教室の子どもたちの少なさと言ったら…。もう生活していけないコーチ出てるんじゃないか。転職するなら今のうちでは。年金なんかも最低限だろうし。

コロナのせいという人もいるけど、コロナ前から教室の生徒は減っていた。共働きが当たり前の時代に合わないスポーツ。おまけにブームの頃にテレビ出た元選手やらが金かかると言い過ぎた。半ば自慢だったんだろうけど、コーチたちはそんな話テレビでやめて欲しいと困っていた。金かかる割にリターン少ないじゃ今どきの親はやらせないよ。
986: (SB-Android) (オッペケ Sr5b-Z7v7) 05/01(水)16:43 ID:L8kdjkX9r(1) AAS
ただでさえ庶民は生活厳しくなる一方だしな
987: (庭) (ワッチョイW c790-mJeu) 05/01(水)17:07 ID:pWMJl7340(1) AAS
ピアノ教室も今は中高年の生徒を積極的に受け入れてるし、まあそんなもんだろね
スケートは寒い所でやるものだから、あまり年寄りの女性向きではないしね
988: (ジパング:東京都) (ワッチョイ dfe3-TfPO) 05/01(水)18:46 ID:LY5/1Wdl0(1) AAS
月曜日に次スレ >>982 立てたんだけどスレッド一覧から落ちてしまった
過去ログ倉庫にあるけど引っ張り出すことって出来ますか?
それとももう一度スレ立てやり直さないとダメ?
スレ立てしてこんなこと初めてなので誰か分かる人教えてください
989: (東京都) (ワッチョイW dffe-XJVc) 05/01(水)19:29 ID:VXhnnpQJ0(1) AAS
>>985
まあ絵美は金がつきたのでと引退会見で悔しそうに言ってたし、みどりは庶民家庭だけど天才だったからマチコが自分の子のように育てたとか
大昔からフィギュアは大金かかるのは周知だったからいまさら
990
(1): (神奈川県) (ワッチョイW bfad-mNtT) 05/01(水)21:51 ID:xi5wffPd0(1) AAS
2025年は東京と神奈川の一部以外は人口が今より大幅に減る予測が出ている。
当然、子供の数も更に減るのにこんなマイナー競技が存続出来るわけないよ。
超高齢化で今より観客も更に減るし。

リンクの維持も困難になるだろうね。
日ハムに逃げられた札幌ドームや、超都心にありながら稼働率の低い国立も大赤字で解体の噂が絶えない。

アメリカやロシアは日本ほどの深刻な少子高齢化にまだ見舞わていないから
あと20年くらいは持ち応えそうだが。

男子は20年後には競技人口が国内で50人くらいになっていそうだな。
991: (庭) (ワッチョイW ff37-0xPc) 05/01(水)21:57 ID:b+0slIKO0(2/2) AAS
絵美とかみどりとか古すぎるだろw
いま子育て中の親が知るわけないわww

バラエティよく出てるような元選手の金の話とか、紀平親が家売ったみたいな話を営業に響くからやめてくれと迷惑がってた
まあそれすらもうだいぶ前の話だが
992: (雲) (ワッチョイW bf89-mNtT) 05/02(木)14:04 ID:DG+BTcRD0(1) AAS
島田が五輪に出る頃は五輪以外の大会の中継どころか大会結果も殆ど報道されなくなるだろうな。
993: (やわらか銀行) (ワッチョイW ff04-4G8s) 05/03(金)00:21 ID:1X6521Bq0(1) AAS
木下の2人が在籍してる高校、強化選手に選ばれた旨の書類をそのままインスタにアップしてるけど大丈夫なの?
1-
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.098s*